五月菜のアンチョビ炒め

キッチンJ☆ @cook_40111119
コストコのアンチョビとオリーブオイルが香ります♪
このレシピの生い立ち
五月菜の煮浸しを作ろうとした時に、コストコからアンチョビを買ったのを思い出し、洋風に炒めても美味しそうと思い、作ってみました。コストコのアンチョビは生臭くないので、娘ちゃんも箸が止まらない美味しい一品になりました(^^)
五月菜のアンチョビ炒め
コストコのアンチョビとオリーブオイルが香ります♪
このレシピの生い立ち
五月菜の煮浸しを作ろうとした時に、コストコからアンチョビを買ったのを思い出し、洋風に炒めても美味しそうと思い、作ってみました。コストコのアンチョビは生臭くないので、娘ちゃんも箸が止まらない美味しい一品になりました(^^)
作り方
- 1
五月菜は堅めに茹でて水に取り、冷めたら水けを絞り、5cmくらいに切ります。
- 2
フライパンを温めてオリーブオイルを入れ、①を入れて炒めます。
- 3
油が回って少し炒まったら、五月菜を脇にどけて、空いた所にざっくり切ったアンチョビを入れて、アンチョビだけを少し炒めます。
- 4
アンチョビと五月菜を全体的に混ざるように炒めたら、最後にしょうゆを入れて、味を整えて出来上がりです。
コツ・ポイント
五月菜を固めに茹でることと、アンチョビをちょっと炒めてからの方が、アンチョビが少しでも全体的に混ざります。アンチョビは結構塩辛いので、しょうゆを少なめにすると、オリーブオイルの香りも感じられるおかずに。
似たレシピ
-
牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め 牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め
ダブルにんにくと醤油の香りが食欲そそるアンチョビ菜と牛肉の炒め物です。御飯ガッツリメニューです。 クック7FNN0F☆ -
芽キャベツとのらぼう菜のアンチョビ炒め 芽キャベツとのらぼう菜のアンチョビ炒め
春ですね~♪のらぼう菜と芽キャベツの簡単炒め物。厚揚げでタンパク質もちょい足しです。アンチョビの塩味が美味しい炒め物です remies -
アンチョビ菜と卵のマヨネーズ炒め♪ アンチョビ菜と卵のマヨネーズ炒め♪
アンチョビ菜はクセのない味で、葉っぱは肉厚で、茎も程よい硬さで、炒めても、噛みごたえがあり、いろんな料理に合いそうです。 lama* -
-
-
-
-
-
キャベツのアンチョビー炒め キャベツのアンチョビー炒め
その名の通り、キャベツとアンチョビーだけのとってもシンプルな野菜炒め。アンチョビーがいい仕事してくれてもりもり食べれます♪ はちみつホットケーキ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168474