宝石箱みたいな♪ガトーショコラ♪♪

ガトーショコラ焼いて
そこにドライフルーツやナッツを飾っただけ♪
それだけでキラキラします♪
アレンジ無限♪
このレシピの生い立ち
今はなくなってしまった、とあるお店のガトーショコラが宝石箱みたいで本当にキレイで。
今年のバレンタインはあーゆー感じにしてみようと思ってなんとなくやってみたら出来ちゃったパターン(笑)
宝石箱みたいな♪ガトーショコラ♪♪
ガトーショコラ焼いて
そこにドライフルーツやナッツを飾っただけ♪
それだけでキラキラします♪
アレンジ無限♪
このレシピの生い立ち
今はなくなってしまった、とあるお店のガトーショコラが宝石箱みたいで本当にキレイで。
今年のバレンタインはあーゆー感じにしてみようと思ってなんとなくやってみたら出来ちゃったパターン(笑)
作り方
- 1
ガトーショコラID20157696を参考に生地作る。
卵黄ビーターで混ぜるとき今回湯煎しながらやりました。
自分メモ。 - 2
今回チョコこ変えました。
カカオ75%のクーベルチュール使ったのでかなりビターに♪ - 3
18cm丸型の生地の分量で10cm丸型4個が丁度良い。
パウンド型小なら3個と10cm丸型1つで丁度。 - 4
箱に入れるなら、型の半分くらいまでの生地の量で良し。
特に高さ制限ないなら、通常の量を。 - 5
入れる型によって入る生地の量が違うので焼き時間は25分~40分で様子見で。
- 6
竹串刺して生地ついてこなければ良し。
- 7
焼けてあら熱とれたら型から出して、完全にさめるまで放置。
写真は型8分目まで入れて焼いたやつ。 - 8
レモンピール作る。
レモンシロップ漬けを取りだしオーブンシートに並べる。
180度予熱したオーブンで10分くらい焼く - 9
一晩ほっとく。
翌日ちょっとしなってるくらい。 - 10
レモンピールやドライあんずやドライいちぢくを適当な大きさに切る。
- 11
ナッツ適当にオーブンでローストする。
- 12
チョコをテンパリングする。
- 13
テンパリング完成したら
トッピング始める。 - 14
ガトーショコラの上にチョコ適当にどーっと垂らして、その上に適当にドライフルーツやナッツを置いていく
- 15
乾いたら出来上がり!
- 16
こっから、粉砂糖ふるとこんな感じ
写真遠すぎた…(笑) - 17
こんなんしてもいいかも♪
- 18
ちなみに今回使った生クリームはこれ
自分用に書いておこ。
コツ・ポイント
ガトーショコラはガトーショコラを作るコツ参照を。
トッピングはテンパリングちゃんとすることくらい?
あとはくっつけてくだけ。
見た目以上にちょー簡単‼(笑)
似たレシピ
その他のレシピ