みたらし団子&小豆のせ抹茶団子

MISTYショコラ @cook_40062842
ほどよい甘さのみたらしダレです。抹茶団子はグリーンティ粉を使用しましたので苦くないですよ。温かいお茶と一緒に。
このレシピの生い立ち
たまには和菓子も作ってみようかなと。
作るなら、二度美味しい物にしようと二種類にしました。
みたらし団子&小豆のせ抹茶団子
ほどよい甘さのみたらしダレです。抹茶団子はグリーンティ粉を使用しましたので苦くないですよ。温かいお茶と一緒に。
このレシピの生い立ち
たまには和菓子も作ってみようかなと。
作るなら、二度美味しい物にしようと二種類にしました。
作り方
- 1
ボウルに絹ごし豆腐を入れ、手で潰してからだんご粉を入れ練り込み、半分にして、1つはグリーンティ粉を入れ練り混ぜる。
- 2
生地をそれぞれ一口サイズに丸め、その間に手鍋にお湯を沸かしておき、団子を茹でます。
- 3
時々、菜箸で混ぜ、浮いてきたら2分間そのまま茹でてからザルにあけ、冷水の入ったボウルに入れ、冷やします。
- 4
次に、みたらしダレ作り。手鍋に材料を全部入れ、火にかけ、混ぜます。透明になってトロみがでたら火を消し、タレの完成です。
- 5
お好みの器に団子を盛り入れ、それぞれに粗熱のとれたみたらしダレと茹で小豆をのせます。
- 6
写真には無いですが、茹で小豆にきな粉(砂糖+塩入り)を振りかけると更に美味しいです。
コツ・ポイント
今回、茹で小豆缶を使用しましたが、小豆あんの方が団子に絡んで美味しいと思います。お好みで。ちょっと肌寒くなったら温かいみたらしダレで食べるのもいいですよ。火傷に気を付けてね(^_^)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
kids簡単❤︎みたらしだんご&あん団子 kids簡単❤︎みたらしだんご&あん団子
3歳の息子&5歳の娘と楽しく 手作りおやつを作ろうと(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡★印は…みたらしのタレ(甘め)の材料です。 temten✨ -
-
-
-
-
✿団子3姉妹も絶賛 みたらし団子のタレ✿ ✿団子3姉妹も絶賛 みたらし団子のタレ✿
だんご屋のバイト経験ありの私。みたらし団子が大好物な友人。グルメな友人=団子3姉妹‥です笑だんご3兄弟とは無関係ですw ぽぽたんこぶ -
上新粉を使った きなこ団子 みたらし団子 上新粉を使った きなこ団子 みたらし団子
2つの味の団子を作りました。どちらも子供達に大好評でした。上新粉は固くなりやすいので、白玉粉を少し混ぜても良いです。 ヤマヤ醤油 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170419