◆焼き豚◆オーブンいらず◆

ガーイキッチン @cook_40055985
手間を省いて作るチャーシュー!!
タレは冷蔵庫で保存して万能タレに☆
このレシピの生い立ち
豚バラ肉を買うと よく作ります。
余ったら刻んでチャーハンに入れたり
中華風サラダに入れたりします。
◆焼き豚◆オーブンいらず◆
手間を省いて作るチャーシュー!!
タレは冷蔵庫で保存して万能タレに☆
このレシピの生い立ち
豚バラ肉を買うと よく作ります。
余ったら刻んでチャーハンに入れたり
中華風サラダに入れたりします。
作り方
- 1
豚肉は塩胡椒をして
フライパンで全体を
こんがり焼きます。
豚肉から油が出るので
サラダ油は不要です - 2
豚肉を焼いたら
お鍋に豚肉がしっかり浸かる位のお湯を沸かします
生姜スライス4枚程度、長ネギ(緑色の方)も入れます - 3
②にアルミホイルを被せて約1時間煮ます
その間にタレを作ります
◆印を鍋に入れ、沸騰したら弱火で5分ほど煮込みます - 4
豚肉が浸かるように小さめのボウルにタレを移します
豚肉を煮込み終わったら水分を取り除き
タレに浸けます - 5
浸からない部分が乾燥しないようアルミホイルを被せておきます。この時に水滴がなかに垂れないように
爪楊枝などで穴を開けます - 6
豚肉を何回かひっくり返し1時間ほど浸け完成です!!
この後オーブンで少し焼いてもいいし省いても構いません!! - 7
余ったタレは瓶などに入れ、冷蔵庫で1ヶ月保存できます。
野菜炒め、炒飯、中華料理などに使用してます♪
コツ・ポイント
豚肉は脂身の好きな方は、豚バラを
お好みの豚肉の種類を使用して下さい。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー 炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー
炊飯器で作るむね肉チャーシューです。甘辛~♡♡♡ラーメンのトッピングやタレをご飯にかけてチャーシュー丼にしてもgood☆ R♂MaMa. -
-
-
大人気!おうちの焼き豚*チャーシュー 大人気!おうちの焼き豚*チャーシュー
家族みんなの大好物「おうちの焼き豚*チャーシュー」です。小分けに冷凍ストックしておいている万能選手です(*^_^*) lovemanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173375