たちまち完成火鍋風辛美味デトックスうどん

鍋を使わずどんぶりの中で激辛なのに美味しいうどんを作りたくて自分自身のレシピを手抜きスタイルに改良しました!
このレシピの生い立ち
自作レシピ“火鍋風辛美味キツネ餅入りデトックスうどん” レシピID : 20051499のスープを鍋を使わずに、昔のインスタントラーメンのようにどんぶりの中で手早く作りたくて工夫しました。今までの最短記録は、うどんの茹で時間を除けば5分です。
たちまち完成火鍋風辛美味デトックスうどん
鍋を使わずどんぶりの中で激辛なのに美味しいうどんを作りたくて自分自身のレシピを手抜きスタイルに改良しました!
このレシピの生い立ち
自作レシピ“火鍋風辛美味キツネ餅入りデトックスうどん” レシピID : 20051499のスープを鍋を使わずに、昔のインスタントラーメンのようにどんぶりの中で手早く作りたくて工夫しました。今までの最短記録は、うどんの茹で時間を除けば5分です。
作り方
- 1
スープの素をすべて大きなどんぶりに入れる。
- 2
練るようにしっかりとかき回して混ぜる。
- 3
ニラは5mm幅に切り、香菜(シャンツァイ、パクチー)は葉っぱだけをちぎる。
- 4
香菜(シャンツァイ、パクチー)の葉っぱの半分の量をどんぶりに入れしっかりと押しつぶしておく。
- 5
そのうえに、きざんだニラをのせる。
- 6
スリットの入っている切り餅ならば手で2つに折り、熱した大さじ3の油の中に入れて揚げ焼きにする。
- 7
スリットが入っているとすぐに焼けるが、裏返しにして焼く。
- 8
沸騰した熱湯を1カップていど入れて、スープの素をしっかりと溶かす。
- 9
残りのお湯も入れてスープは完成。
- 10
茹でたてのうどんをしっかりと湯切りして加える。
コシはお好みで生でも茹でうどん使用でもOKです。 - 11
ニラと香菜の葉をトッピングして完成!
- 12
《ご参考》キツネ餅のトッピングなら“キツネ餅:時短簡単シンプルな美味しさ”レシピID : 20050146 をどうぞ!
- 13
《同系統のレシピ1》鍋で楽しむなら“激辛でも美味な蒙古火鍋(?)レシピ私家版”レシピID : 20175321がおすすめ!
- 14
《同系統のレシピ2》ガッツリ&デトックスなら“火鍋風辛美味キツネ餅入りデトックスうどん”レシピID : 20051499
- 15
《同系統のレシピ3》ダイエットなら‟ダイエット用鶏胸肉と豆腐の火鍋風チゲ鍋” レシピID : 20085011 をどうぞ!
コツ・ポイント
・他に2つの火鍋風味のレシピをUPしていますが、このレシピのみ中国酒の代わりに本みりんを使用しているのは肉を入れないので甘みをおぎなうため
・香菜(シャンツァイ、パクチー、コリアンダー)とニラと本みりんは、忘れずに入れる!
似たレシピ
-
火鍋風辛美味キツネ餅入りデトックスうどん 火鍋風辛美味キツネ餅入りデトックスうどん
夏季限定の蒙古火鍋のお鍋を食べて気に入ったので、ふつうのスーパーで買えるスパイスだけで自分好みに再現してうどんに! 火水流整体術院 -
ダイエット用鶏胸肉と豆腐の火鍋風チゲ鍋 ダイエット用鶏胸肉と豆腐の火鍋風チゲ鍋
《人気検索で1位》感謝!☆辛くて美味しくデトックス☆お腹いっぱいになるダイエットレシピ。冬にも夏にもおすすめ! 火水流整体術院 -
10分完成♪レンジでシビ辛☆麻辣うどん 10分完成♪レンジでシビ辛☆麻辣うどん
豆板醤・粉唐辛子・花椒でシビれる辛さの汁なし担々麺風の混ぜうどんを作ってみました(/・ω・)/火を使わず、包丁まな板不要で簡単♪汗をかくのは食べている時だけ~。クーラーの効いた部屋で汗だくだくになりながらお召し上がりください( *´艸`) ウメ吉さん -
-
-
時短簡単でも美味☆麻辣すき焼きそぼろ丼 時短簡単でも美味☆麻辣すき焼きそぼろ丼
すき焼きの味に生姜とにんにくと中国山椒の風味とピリッとした唐辛子の辛味が後を引く時短簡単でたちまち完成する肉そぼろ丼! 火水流整体術院 -
-
-
激辛でも美味な蒙古火鍋(?)レシピ私家版 激辛でも美味な蒙古火鍋(?)レシピ私家版
《CPN掲載&カテゴリ承認&Top10入り》感謝☆冬も夏も美味に汗かくデトックス鍋☆スーパーで買える中華スパイスのみ使用 火水流整体術院
その他のレシピ