じゃことオクラの和風ペペロン~醤油味~

桃壱*
桃壱* @cook_40176209

季節のオクラと、じゃこの香ばしさが美味しい、和風のペペロンチーノ
このレシピの生い立ち
今日の夕飯なににしようと思ってたら、ペペロンというリクエストをもらったので、冷蔵庫にある食材を使って作りました。

じゃことオクラの和風ペペロン~醤油味~

季節のオクラと、じゃこの香ばしさが美味しい、和風のペペロンチーノ
このレシピの生い立ち
今日の夕飯なににしようと思ってたら、ペペロンというリクエストをもらったので、冷蔵庫にある食材を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 1かけ
  2. 鷹の爪 1本
  3. オリーブオイル 大さじ2~3
  4. 玉ねぎ 1/2コ
  5. ベーコン 5枚(1パック)
  6. オクラ 4本
  7. じゃこ 20g(小1パック)
  8. しょうゆ 大さじ3
  9. パスタ 160~200g
  10. 塩(塩茹で用) 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは皮をむき、半分に切って芽を取り、薄くスライスします。
    鷹の爪も、細く切ります。ハサミで切ると楽です。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに。
    ベーコンは1cm幅くらいに切ります。

  3. 3

    オクラは塩で揉んで産毛を取り、塩ゆでします。
    ゆであがったら、ザルにあげて冷まし、5mm幅に切ります。

  4. 4

    パスタは1人あたり80~100gで計算し、はかっておきます。100gだと結構ガッツリです。

  5. 5

    パスタを茹でる湯を沸かします。
    その間に、鷹の爪とニンニクをオリーブオイルで炒め始めます。

  6. 6

    ニンニクの香りが出たら、玉ねぎを入れ、少し炒めたらベーコンを入れます。ニンニクが焦げない火加減で。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりし、ベーコンが少しカリっとするくらいに炒められたら、じゃこを入れます。少し炒めて火を止めます。

  8. 8

    パスタはお湯に塩を入れ、時間より1分ほど短めに茹でます。茹で上がったら軽く湯切りし、⑦のフライパンに入れます。

  9. 9

    フライパンを中火にかけ、具材と麺を絡めます。フライパンが熱くなったら、しょうゆを鍋肌に回し入れます。

  10. 10

    しょうゆを入れたら火を止め、よく混ぜて味をなじませます。お皿に盛り、オクラを飾って、出来上がり!

コツ・ポイント

鷹の爪の量は、好みで。後からピリッとくるので、入れすぎには注意です(笑)
今回はやりませんでしたが、茹で汁を少し入れると、しょうゆが絡みやすく良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃壱*
桃壱* @cook_40176209
に公開
ずぼら主婦代表。二児の母。簡単レシピでないと作る気が起きないぐうたらぶりだが、スイッチが入れば手際の良さは目を見張るものがある。これでお菓子作りは好きだったりするのだから、世の中よく分からないものである。わりとマニュアル人間なので、頭が働いてない時は、アレンジすらままならないという弱点を持つ。美味しく、簡単なレシピがモットー。最近は野菜をどうやって摂るか、子供に食べさせるか、結構考えている。
もっと読む

似たレシピ