ピンクの苺ゼリー

クックIzumi☆ @cook_40124164
苺ゼリーに赤ワインを入れて、ほんのりピンクで爽やかです♡
このレシピの生い立ち
赤ワインで色付けしたらピンクで可愛くさっぱりした食べやすい甘さにしました。我が家の男子も大好きです。
ピンクの苺ゼリー
苺ゼリーに赤ワインを入れて、ほんのりピンクで爽やかです♡
このレシピの生い立ち
赤ワインで色付けしたらピンクで可愛くさっぱりした食べやすい甘さにしました。我が家の男子も大好きです。
作り方
- 1
ゼラチンパウダーを指示通り湯にとかしておく。
苺を洗い、ヘタを取り1/2にカットする。 - 2
鍋に水を沸かして、1)のゼラチン、赤ワイン、砂糖を入れ混ぜ溶かす。
- 3
ワインのアルコール分を飛ばしたら、火を止めレモン汁を加える。
- 4
3)の粗熱が取れたら、苺を器にバランスよく並べて、ゆっくりと注ぐ。
冷蔵庫で冷やし固める。
<3時間以上> - 5
冷え固まったら、竹串を器のはじに添いぐるっと回して、盛り皿にひっくり返し型から外す。
再度返したら出来上がりです。
コツ・ポイント
中型の苺を使うと、隙間ができずに出来上ります。
型はどんな形でもOKです。
器のままでも良いのですが、外した方が見栄えが良いと思いますので、お雛祭りなどには一手間ですが、お試し下さいませ。
似たレシピ
-
レンジでほんのりピンクのいちごゼリー レンジでほんのりピンクのいちごゼリー
甘酸っぱいいちごのゼリー。熟れたいちごがあったら、コンフィチュールもいいけれどゼリーにしてもいいかも♡レンジで簡単 4児男子母さんの台所 -
-
-
-
ヨーグルトの水分(ホエー)で簡単苺ゼリー ヨーグルトの水分(ホエー)で簡単苺ゼリー
水切りヨーグルトを作った後の水分、捨てていませんか?栄養価が高いらしいので、捨てずにゼリーに活用しましょう! yuu1204 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178264