白菜とワカメの酢の物

管理栄養士✽まやっこ @cook_40127839
昆布茶を入れると、まさに酢昆布の味♪
酢の物でも砂糖を入れません。
このレシピの生い立ち
昆布茶を入れるレシピをみて、入れてみたら酢昆布みたいにおいしくなった発見♪
白菜とワカメの酢の物
昆布茶を入れると、まさに酢昆布の味♪
酢の物でも砂糖を入れません。
このレシピの生い立ち
昆布茶を入れるレシピをみて、入れてみたら酢昆布みたいにおいしくなった発見♪
作り方
- 1
カットワカメを水で戻す。
白菜を下茹でする湯を沸かす。
冷凍コーンは、下茹でまたは電子レンジで戻す。 - 2
白菜をざく切りにし、明るい緑色になるまでさっと下茹でする。
冷水で冷ます。 - 3
白菜とワカメの水気をよく切って、コーンと混ぜる。
酢と昆布茶で和え、盛り付けまで冷蔵庫に入れて味を染み込ませる。
コツ・ポイント
酢と昆布茶は入れすぎないようにすること。
しばらくおいて染み込ませるとおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179096