大人の為のゴーヤの佃煮

キッチン☆福にゃん
キッチン☆福にゃん @cook_40153127

苦~い、大人味のゴーヤの佃煮です。お酒のお供に!(*‾∇‾)ノ✨
このレシピの生い立ち
夏の間にゴーヤが沢山、採れたので食べきれないゴーヤを干して保存してました。それが沢山貯まったので、佃煮をそれで作ればどうかしら?と思って考案しました。(*´-`)b

大人の為のゴーヤの佃煮

苦~い、大人味のゴーヤの佃煮です。お酒のお供に!(*‾∇‾)ノ✨
このレシピの生い立ち
夏の間にゴーヤが沢山、採れたので食べきれないゴーヤを干して保存してました。それが沢山貯まったので、佃煮をそれで作ればどうかしら?と思って考案しました。(*´-`)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ゴーヤ 80g
  2. ぬるま湯(ゴーヤもどし用) 300cc
  3. ★酒 100cc
  4. ★みりん 150cc
  5. ★醤油 50cc
  6. ★はちみつ 大さじ1
  7. きび砂糖 大さじ4
  8. 粉末根昆布 小さじ1
  9. ちりめんじゃこ 15g
  10. 桜エビ 10g
  11. 鰹節 1パック(2g)

作り方

  1. 1

    天気の良い日にゴーヤのワタと種を取り、横に切り、干す。

  2. 2

    乾燥したゴーヤにぬるま湯をかけ、戻す。

  3. 3

    その間に、底の分厚い鍋でちりめんじゃこと桜えびを空炒りする。

  4. 4

    空炒り出来たら、バットに等に取って冷ます。
    ※これで生臭さが無くなりますよ!

  5. 5

    ①のぬるま湯で戻したゴーヤを水ごと鍋に入れ、★の調味料を入れ火にかける。

  6. 6

    ④が沸騰したら、③のちりめんじゃこと桜えびを加え、更に火にかける。弱火で。

  7. 7

    蓋をして、水分が飛ばないようにして煮ます。

  8. 8

    時折、箸で混ぜる。

    ※ある程度火が通ったら、30分くらい火を止めて休ませると味が滲みやすいです。(*´-`)b

  9. 9

    煮汁が残ってたら、火にかけて水気を飛ばす。

  10. 10

    水気が無くなったら、火を止めて鰹節を入れて混ぜる。

  11. 11

    あら熱が取れたら、タッパー、器に盛り付けて完成~(*´-`)ノ✨

コツ・ポイント

◎苦すぎるのが嫌いな人はぬるま湯を増やし、たっぷりにして水戻しを。その後、その水は捨てて下さいね。

※煮る時は新たに水を入れて煮て下さい。(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン☆福にゃん
に公開
料理と酒と猫が大好き~♪ヽ(´▽`)/お酒に合う料理をつい作ってしまいます!X(旧:Twitter)やってます!料理以外の事も呟いてますけど~(^^;)↓しろ にゃんこ (@cattail_siro)https://x.com/cattail_siro?t=pZ0IpafjeKFlnLC5m-iroQ&s=09
もっと読む

似たレシピ