ボロネーゼ

かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908

隠し味に味噌を加えた素朴なボロネーゼです。
このレシピの生い立ち
ボロネーゼを食べたいけど中濃ソースとか無いから無しで作ってみよう!と思い立ち、何度も試行錯誤して辿り着いたレシピです。

ボロネーゼ

隠し味に味噌を加えた素朴なボロネーゼです。
このレシピの生い立ち
ボロネーゼを食べたいけど中濃ソースとか無いから無しで作ってみよう!と思い立ち、何度も試行錯誤して辿り着いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 100g
  2. 玉ねぎのみじん切り 1/2玉
  3. ニンニクのみじん切り 2片
  4. 酒(あれば赤ワイン) 大さじ2
  5. Aトマト缶 200g
  6. Aケチャップ 大さじ1
  7. Aみそ 小さじ1
  8. A砂糖・塩 小さじ1/2
  9. Aローリエ 1枚
  10. Aブラックペッパー(あらびき) 少々
  11. オリーブ 小さじ1
  12. パスタ 2束(※コツ参照)
  13. パスタの茹で汁 大さじ4(※コツ参照)
  14. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎ、ニンニクを入れて中火弱で炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら豚挽肉、酒を加える。

  2. 2

    肉の色が変わったらAを加えてサッと混ぜ合わせ、蓋をして弱火で5分煮込む。

  3. 3

    蓋を取って中火にし、水分量が1/3程度になってもったりするまで絶えずかき混ぜながら煮詰める。
    煮詰まったらローリエをとる

  4. 4

    パスタを表示通りに茹でる。
    茹であがったら③のフライパンにパスタ、茹で汁、オリーブ油を加えて加熱しながら全体に絡める。

  5. 5

    味を見て塩コショウ(分量外)を足して調味し、器に盛り付け、お好みでパセリ等(分量外)を散らして完成です。

コツ・ポイント

味噌を加えることでコクが増します。
Aは予め混ぜ合わせておくとムラになりにくいです。
ソースの半量に対し、パスタ1束、茹で汁大さじ2杯が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908
に公開

似たレシピ