大根のはさみ焼き

ルイズキッチン @rui61
大根の歯ごたえと中にの白菜のシャキシャキ感。中は鶏むね肉のミンチで、ポン酢であっさりとした味です。ご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
家にあった材料で。餃子が食べたかったですが、皮がなかったので大根でちょうどいいかなと思い。
大根のはさみ焼き
大根の歯ごたえと中にの白菜のシャキシャキ感。中は鶏むね肉のミンチで、ポン酢であっさりとした味です。ご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
家にあった材料で。餃子が食べたかったですが、皮がなかったので大根でちょうどいいかなと思い。
作り方
- 1
白菜をサイの目切りにして、鶏むね肉ミンチと共にボールに入れる。
- 2
塩、醤油、酒加え混ぜるタネを作る。
- 3
大根を輪切りにして皮をむき、0.2mmくらいの大きさに薄切りにする。
- 4
大根にタネを挟み、油を引いたフライパンの上で片面をそれぞれ3分ほど焼き、水100ccを入れる
- 5
蓋をして10分ほど中火で蒸らし、ポン酢をかけて完成!
コツ・ポイント
大根は薄くしすぎると挟みづらいのでお気をつけください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさり♪れんこんと鶏ひき肉のはさみ焼き あっさり♪れんこんと鶏ひき肉のはさみ焼き
鶏団子とれんこんのシャキシャキ感がたまらない♪おろしポン酢であっさりと召し上がれ!!(まずはお鍋で団子を楽しんでも) かすごん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183761