ゴボウの味噌漬け

順子先生
順子先生 @cook_40132200

常備菜にどーぞ
このレシピの生い立ち
市販品は、結構高上り。なので、作りました。

ゴボウの味噌漬け

常備菜にどーぞ
このレシピの生い立ち
市販品は、結構高上り。なので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ごぼう 100g
  2. 赤だし味噌 50g
  3. マルコメ出汁入り味噌 50g
  4. 白ごま お好み

作り方

  1. 1

    ごぼうは5センチに切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、ごぼうを入れ30秒加熱する。

  3. 3

    合わせ味噌を作る。

  4. 4

    ごぼうに味噌をまぶし漬け込む。

  5. 5

    白ごまは、お好みでふります。

コツ・ポイント

ごぼうはさっとゆで、ぬくもりのあるうちに、合わせ味噌をまぶす。2時間後位から食べ頃。残った味噌は味噌汁に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
順子先生
順子先生 @cook_40132200
に公開
簡単、お手軽、安い、うまい、応用が利く、5歳から100歳まで作れる料理を提案中です。
もっと読む

似たレシピ