塩りんごで♪しっとり爽やかポテサラ✿

薄荷パン @cook_40049914
じゃが芋だけでいいんです!
塩りんごで爽やか。
ココナッツミルクでしっとり。
美味しいポテサラできました^_^
このレシピの生い立ち
塩○○を作ると、とりあえずポテサラにしたくなる罠(笑)
塩りんごで♪しっとり爽やかポテサラ✿
じゃが芋だけでいいんです!
塩りんごで爽やか。
ココナッツミルクでしっとり。
美味しいポテサラできました^_^
このレシピの生い立ち
塩○○を作ると、とりあえずポテサラにしたくなる罠(笑)
作り方
- 1
じゃが芋は皮ごとラップして、レンジで竹串がスッと通るまで加熱。
そのまま5分くらい蒸らしてから皮をむく。 - 2
※加熱時間は芋の大きさや量により異なります。70g4個で600w3分、ひっくり返して2分程度です。
- 3
芋は熱いうちにボウルに入れ、フォークで適当な大きさに割り、冷めないうちに☆で下味をつける。
- 4
芋の荒熱がとれたら、ココナッツミルクを混ぜる。
冷蔵庫で1~2時間寝かせると、しっとりして美味しいです。 - 5
芋だけでも、塩りんごの爽やか塩味と、ココナッツミルクのまったり甘味が加わり、美味しくなります。
- 6
※補足説明
芋を剥く時は、皮ごとザブンと水に漬けてから剥くと、皮が柔らかくなってスルッと剥け、手も熱くなくて良いです。 - 7
皮が付いてるので、水に漬けても水っぽくなりません。
間違っても剥きかけの芋を水につけないように^_^ - 8
※1の写真の芋が赤いのは、アンデスレッドを使ってるからです。さつま芋ではありません^^;
- 9
「目指せ万能調味料!!「塩りんご」」
ID : 20149127
コツ・ポイント
・芋100gに対し塩りんご大さじ1程度で、いい塩梅になります。
・芋が熱いうちに下味をつけると、よく味がしみます。
・シンプルなだけに芋の旨味が引き立ちます。美味しい芋でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新定番…爽やか♪旬の林檎入りポテトサラダ 新定番…爽やか♪旬の林檎入りポテトサラダ
この時期に美味しい『りんご』と、定番のおかず『ポテトサラダ』をコラボさせちゃいました♪レモンの酸味が爽やかです! おみつさん2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190203