【使いきり】にんじんの皮とつまのかき揚げ

消費者庁 @caa_nofoodloss
刺し身などにつく『つま』と捨ててしまいがちな『にんじんの皮』を使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは愛国学園短期大学のRose(ペンネーム)さんが考案しました。
【使いきり】にんじんの皮とつまのかき揚げ
刺し身などにつく『つま』と捨ててしまいがちな『にんじんの皮』を使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは愛国学園短期大学のRose(ペンネーム)さんが考案しました。
作り方
- 1
にんじんの皮は5㎜位の幅の千切りにし、大根のつまと混ぜ合わせておく。
- 2
小麦粉・片栗粉・冷水・塩をダマにならないように混ぜて、衣が作る。
- 3
1を2の衣につけて揚げ油で揚げ、器に盛り、完成。
コツ・ポイント
刺身などにつく「つま」は、早めに使い切りましょう。また、使う際は、良く洗い、水気を十分取ってから、使用してください。
似たレシピ
-
-
捨てないで!新じゃがの皮と人参のかき揚げ 捨てないで!新じゃがの皮と人参のかき揚げ
マッシュポテトなど作ったら…皮、捨てちゃいますよね⁉もったいないから、少量の人参と共にかき揚げにしてみました♡ haluhana★ -
-
★野菜の皮の簡単サクサクかき揚げ★ ★野菜の皮の簡単サクサクかき揚げ★
じゃがいもの皮、にんじんの皮、さつまいもの皮を使ったサクサクのかき揚げです。残り物で主役級の美味しさ!短時間で出来ます。 とよみき -
大根と人参の皮でかき揚げ☆節約エコ 大根と人参の皮でかき揚げ☆節約エコ
大根と人参の皮は捨てないでかき揚げに! 大根皮を揚げると玉葱みたいな食感になるし、旦那に皮とはバレませんでした(^^)にょにょ?
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193740