蕪の鶏ひき肉詰め、あっさりあんかけ

よみうり君
よみうり君 @cook_40169266

柔らかい蕪に塩のあっさりしたあんがよく合う冬に食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
見栄えするような蕪を使ったらレシピを作りたく考えました

蕪の鶏ひき肉詰め、あっさりあんかけ

柔らかい蕪に塩のあっさりしたあんがよく合う冬に食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
見栄えするような蕪を使ったらレシピを作りたく考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕪(大きめのもの) 4個
  2. とりひき肉 150g
  3. 片栗粉 小さじ2杯
  4. ☆塩・胡椒・味の素 少々
  5. おろし生姜 2g
  6. ☆卵 1/2個
  7. しいたけ 1個
  8. 塩あん
  9. 300g
  10. 4g
  11. 味の素・砂糖 少々
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    蕪の葉の部分2㎝ぐらいを残して切り、皮をむく。上の部分をフタにするため、上の部分を1㎝ぐらいで横に切る。

  2. 2

    直立するように底の部分も横に少し切っておく。真ん中の部分をスプーンなどでくり抜く。

  3. 3

    しいたけをみじん切りにして鶏ひき肉に加え、☆の調味料も加え、よく混ぜる。

  4. 4

    くり抜いた蕪の中にひき肉をたっぷりと詰めていく。

  5. 5

    鍋に塩あんの調味料(水溶き片栗粉以外)を入れて、火をつけ沸騰したら蕪を蓋して入れ弱火にして鍋の蓋をして20分。

  6. 6

    鍋から蕪を取り出し、残っている塩あんを水溶き片栗粉でとろみをつけ、蕪にかける。

コツ・ポイント

蕪は大きさによって、蒸し煮にする時間を減らしたり増やしたりした方がいいと思います。ひき肉はしっかりと練ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よみうり君
よみうり君 @cook_40169266
に公開
20代の男です。幅広く料理を紹介できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ