ココアで簡単ルゥ!ビーフシチュー!森之翼

森之翼
森之翼 @cook_40128037

シチューには玉ねぎ!と思ってましたが、白ネギを使ってみたら、本当に美味しかった。市販のルウは使わない本格ビーフシチュー!
このレシピの生い立ち
テレビ朝日系列「ハナタカ!優越館」12月26日(木)夜7時~の放送に出演し、ローストネギのビーフシチューを紹介します。ローストしたネギの香ばしさや甘み、旨味がビーフシチューを格別に美味しくします。ココアパウダーを使うのもポイントです。

ココアで簡単ルゥ!ビーフシチュー!森之翼

シチューには玉ねぎ!と思ってましたが、白ネギを使ってみたら、本当に美味しかった。市販のルウは使わない本格ビーフシチュー!
このレシピの生い立ち
テレビ朝日系列「ハナタカ!優越館」12月26日(木)夜7時~の放送に出演し、ローストネギのビーフシチューを紹介します。ローストしたネギの香ばしさや甘み、旨味がビーフシチューを格別に美味しくします。ココアパウダーを使うのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ネギ 4本(緑の方をルウ用、白い方をトッピング用)
  2. ミニトマト ルウ用(冷凍ならより旨味UP)8個、トッピング用生8個、計16個
  3. ルウ用
  4. 赤ワイン 200ml
  5. 純ココアパウダー(無糖) 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ4
  7. 煮込み用
  8. 牛肉切り落とし(食べやすい大きさに切る) 200g(塩麹 大さじ6、粗挽き黒コショウ 少々)
  9. ブラウンマッシュルーム(4つ切り) 100g
  10. ニンニク(スライス 2片
  11. 大さじ1
  12. ローリエ 1枚
  13. 100ml
  14. バター(有塩) 40g
  15. 生クリーム 小さじ4
  16. トッピング用
  17. 牛肉モモ薄切り 4枚 約200g(米粉 適量、塩 適量、粗挽き黒コショウ 適量))
  18. ニンジン(大きく斜め切り) 1/2本
  19. ブロッコリー(小房に分ける) 1/2株
  20. 少々
  21. 大さじ1
  22. 少々

作り方

  1. 1

    牛肉切り落としに塩麹と黒コショウをまぶしておく。

  2. 2

    ネギは根元から20㎝のところで切り、葉先の緑の方と根元の白い方に分ける。

  3. 3

    <ルウを作る>葉先の緑の方を魚焼きグリルで強火でロースト。焦げ過ぎないように様子を見ながら5~7分焼く。

  4. 4

    こんがり焼きあがったら、幅2㎝ぐらいに切る。

  5. 5

    ミキサーに入れて、赤ワインを少しずつ加えながら、撹拌してペースト状にする。

  6. 6

    ネギがペースト状になったら、ミニトマト、ココアパウダー、ケチャップを加えて撹拌する。

  7. 7

    とろみが出たら、ネギの旨味一杯のルウの出来上がり。

  8. 8

    <煮込む>
    鍋に油を入れ、ニンニクを入れて点火し炒める。香りが立ってきたら、1の牛肉、マッシュルームを入れて炒める。

  9. 9

    肉の色が変わったら、7のルウ、ローリエ、水を入れて、フタをして強火にし、沸いたら弱火で20分、時々混ぜながら煮込む。

  10. 10

    煮込んだら、バターを入れ、味見をし、塩分が足りなければ塩を足す。

  11. 11

    <トッピング>
    大きなバットに米粉をひく。牛肉をキレイに広げる。その上に2のネギの白い方をのせて、斜めに巻いていく。

  12. 12

    巻き終わったら、塩コショウを振っておく。

  13. 13

    フライパンに油をひいて、肉巻きを入れ、ニンジンも入れて塩を振り、まずは強火で焼き目を付ける。

  14. 14

    焼き目が付いたら、水を少々入れて、フタをして弱火で約15分蒸し焼きにする。

  15. 15

    ニンジンが柔らかくなったら、ブロッコリー、ミニトマトを加え、全体に塩を振って、フタをし、約3分蒸し焼きにする。

  16. 16

    器にビーフシチューを盛り、肉巻きや焼き野菜をトッピングし、お好みで生クリームをたらして完成。

コツ・ポイント

ネギって、洋風料理にはあまり使われないけど、シチューやカレーやスープなど、玉ねぎの代わりに使うと、ホント、旨味や甘みがたっぷりで、びっくりするほど美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森之翼
森之翼 @cook_40128037
に公開
テレビ朝日系列「ハナタカ!優越館」に出演中。9歳でCBCふるさと市民エコジャーナリストでグランプリ受賞。さらに9歳で当時、最年少で野菜ソムリエを取得。14歳で難関!野菜ソムリエプロにも、最年少で1発合格。18歳で発酵ライフアドバイザーを最年少で取得。野菜×発酵=免疫力UP!の健康レシピを提案。NHK「あさイチ」「ごごナマ」などにも出演。食を研究する大学生。
もっと読む

似たレシピ