サン・フロランタン
アプリコットジャムを塗る 母親が作ってくれてた伝統のレシピ。いつもタッパウェアに常備しあった。
このレシピの生い立ち
母親のレシピ
作り方
- 1
バターを室温に。ヘラで練ります。
- 2
砂糖を少しづつ加えヘラで練ります。
- 3
溶き卵を少しずつ加えヘラで練ります。
- 4
小麦粉を少しずつ加えヘラで練ります。練ったらひとまとめにして冷蔵庫へ1時間。
- 5
取り出し、小麦粉巻いて厚さ3mm位で適当な大きさに伸ばし はみ出したらカット。
- 6
フォークで穴を開けないと盛り上がったり、するので適当にザクザクと。
- 7
180度のオーブンで20分。わからず周りに色がついたらOK
- 8
アプリコットジャム塗る。裏ごしした方がいいけど、しなくてもまぁ、多分大丈夫。
- 9
アーモンドを軽く炒る感じでオーブンへ。150度で12分くらい。薄く色付く程度。ちょっとでも焦げついちゃうと苦くなる。
- 10
鍋にAの材料を入れ中火でコトコト。やや色がつくまで混ぜながら。軽いキャラメル色になったらアーモンド投入。
- 11
とろみついたらクッキー生地に塗って 180度のオーブンで20分。ガスオーブからもっと短く。好みの色になるまで焼いて。
- 12
粗熱取れたらカットして。一気に作って冷凍して自然解凍でチビチビ食べるといい。
- 13
バターの代わりにマーガリンでも生クリームの代わりに牛乳でも大丈夫。
- 14
ココナッツでも。
コツ・ポイント
蜂蜜キャラメルクリームは煮詰めてとろみがハードな方が塗り広げやすいです。垂れにくいです。アーモンドの代わりにココナッツでも美味しい。
似たレシピ
-
簡単♡基本のフロランタン 簡単♡基本のフロランタン
サクサクのクッキー生地と、香ばしいキャラメルアーモンドが美味しい作りやすい配合でできた基本のフロランタンのレシピです♩使用したのは20cmの正方形の型ですが、なければ大きめの型や天板などでも焼けます。その場合は半分ほどの範囲を使用して20㎝ほどに生地を広げて作ってみてください^_^ kana♡* -
❤チョコレートフロランタン❤ ❤チョコレートフロランタン❤
クッキー生地にプラリネとチョコレートを混ぜ込んで、アプリコットジャム入りのフロランタンを作りました。もうすぐバレンタイン・・・。 yukaナッツ -
んん~☆幸せ☆☆アーモンドフロランタン♪ んん~☆幸せ☆☆アーモンドフロランタン♪
これはもうさやぱん大のお気に入りのレシピです☆” ねちっとしたキャラメルアーモンドとさくっとしたサブレの組み合わせがんもう最高!! 「売ってるのみたい~」と友達からも大絶賛の自慢のお菓子ですq(^▽^)p さやぱん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20197435