簡単(°▽°)バター香るクッキー♡

ペロキャン★ママン
ペロキャン★ママン @cook_40285854

冷やす時間を待てない子供達のために、すぐ型抜きできる生地にアレンジしました。甘さ控えめでハードクッキーに近いです。
このレシピの生い立ち
楽しくクッキーを作りたいので、いつものレシピを改良しました。

簡単(°▽°)バター香るクッキー♡

冷やす時間を待てない子供達のために、すぐ型抜きできる生地にアレンジしました。甘さ控えめでハードクッキーに近いです。
このレシピの生い立ち
楽しくクッキーを作りたいので、いつものレシピを改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖 50g
  2. 1個
  3. バター 75g
  4. 薄力粉 200g
  5. プレーン生地以外は薄力粉 170g
  6. 抹茶生地の場合:抹茶 30g
  7. ココア生地の場合:ピュアココア 30g

作り方

  1. 1

    バターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。

  2. 2

    砂糖を数回に分けて加え、ふわっとざらつきががなくなるまですり混ぜる。

  3. 3

    溶き卵にし、少しずつ加える。分離しても大丈夫!ここでバニラオイルを加える。

  4. 4

    薄力粉(+ピュアココアor抹茶)はふるいにかけるか泡立て器で混ぜておく。

  5. 5

    粉を一度に加える。均一になるようにひとまとまりに混ぜる。

  6. 6

    台にクッキングペーパーを敷き、打ち粉をせずに伸ばす。

  7. 7

    型抜きにしても手で形成しても大丈夫!子供の想像力に任せて好きな形にしましょう。

  8. 8

    170度に温めておいたオーブンで15〜20分焼く。焼き加減はお好みで調整してください。

  9. 9

    写真はココア生地を手伸ばしで。プレーン+抹茶はボックスクッキーにしました。マーブルにしても美味しいです。

  10. 10

    ココア+プレーン生地バージョン。
    やはり子供も参加すると最終的にマーブルに。伸ばし棒は使わずちぎりながら(^O^)

  11. 11

    ミューズリー入り。薄力粉を150gに減らし、袋に卵以外の材料を入れモミモミ。均一になったらミューズリーと卵も入れる。

コツ・ポイント

打ち粉をしないことで硬くなりにくいです。伸ばすときに敷くのは、ラップではなくクッキングペーパーを強くお勧めします。子供は力加減ができないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペロキャン★ママン
に公開
日々おいしい料理が作れるように試行錯誤しています^^息子の緑の野菜嫌いがなおるといいな~
もっと読む

似たレシピ