簡単!小松菜とごぼう 玉ねぎの白和え♡

331ミミイ @331_mimii_
ごぼうと小松菜、玉ねぎの簡単な白和えです(^^)
少し歯ごたえの残った味染み玉ねぎと、豆腐のまろやかさが、よく合います!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり、卯の花のような、白和えにしてみたくて(*^^*)♡
味の染みた玉ねぎに、水切り少なめの豆腐で、まろやかクリーミーに♪
簡単!小松菜とごぼう 玉ねぎの白和え♡
ごぼうと小松菜、玉ねぎの簡単な白和えです(^^)
少し歯ごたえの残った味染み玉ねぎと、豆腐のまろやかさが、よく合います!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり、卯の花のような、白和えにしてみたくて(*^^*)♡
味の染みた玉ねぎに、水切り少なめの豆腐で、まろやかクリーミーに♪
作り方
- 1
玉ねぎは、みじん切りにし、皿に広げてラップわんして、レンジ600wで4分チンして冷ます。
- 2
ごぼうは、薄い斜め切りにする。
- 3
椎茸は薄くスライス、しめじは石突きを切り落とす。
- 4
小松菜はざく切りにして、洗って水をきる。
- 5
鍋に湯を沸かし、ごほうを先に3分茹でる。
- 6
ごぼうを茹でている鍋に、小松菜とキノコも入れて、2~3分ほど、サッと茹でる。
- 7
野菜をザルに上げて水気をよく切り、水分を飛ばしながら冷ます。
- 8
*うちわ等で扇ぐと、早く冷ませて、余分な水分を飛ばしやすいです!
- 9
ボウル等に調味料を入れて混ぜ、野菜によく絡める。
- 10
豆腐は、4~5枚のキッチンペーパーで包んで、軽めに絞って水をきる。
- 11
調味料と混ぜた野菜に、豆腐を加える。
- 12
豆腐を崩しながら、全体をよく混ぜ合わせる。
- 13
*時間があれば、冷蔵庫で10分程おくと、豆腐に味がより馴染みます(^-^)
コツ・ポイント
*火の通りの遅いごぼうは、先に茹でると良いです(^^)
野菜をザルに上げたら、覚ましながら、余分な水分を飛ばして下さい!
*野菜に調味料をよく絡ませてから、豆腐を入れて下さい!
豆腐は、あまり水気を切り過ぎると、味が濃くなる事があります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202356