マクロビ☆重ね煮のピーナッツバターポトフ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

レシピID20192655を応用したポトフです(^_-)-☆ キャベツ大量消費にもオススメ(o・v・)♪

このレシピの生い立ち
実家に母のいない日に、家族に作りました。
キャベツを早く消費したかったのでたくさん使いました(○'ω'○)

マクロビ☆重ね煮のピーナッツバターポトフ

レシピID20192655を応用したポトフです(^_-)-☆ キャベツ大量消費にもオススメ(o・v・)♪

このレシピの生い立ち
実家に母のいない日に、家族に作りました。
キャベツを早く消費したかったのでたくさん使いました(○'ω'○)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ○自然塩 小1
  2. キャベツ 半玉~
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 人参 1本
  5. △自然塩 小1
  6. ひたひたになるくらい
  7. 塩or野菜ブイヨン 小1~
  8. しょうゆ 小1
  9. ピーナッツバター 大1

作り方

  1. 1

    鍋の底に均等に○の自然塩を振ります。

  2. 2

    重ね煮では、食材を
    こんにゃく・大豆製品
    きのこ
    海藻
    葉物
    いも
    根菜
    の順に平らに重ねます。

  3. 3

    今回は、まずはざく切りキャベツをたっぷり(o・v・)♪
    芯などの硬いところは薄切りにして投入(^_-)-☆

  4. 4

    玉ねぎは横半分に切り、6~8等分に。
    回し切りと言います。
    根っこの部分はスライスしてください(^_-)-☆

  5. 5

    鍋に投入*\(^o^)/*

  6. 6

    拍子切りの人参も平らに投入(^_-)-☆
    △の自然塩を振ります。

  7. 7

    ふたをして、蒸気穴を菜箸でふさぎ、「おいしくなーれ」と念を込めて弱火で煮ます(o・v・)♪
    水は入れません!

  8. 8

    30分~1時間で好いにおいが立ちます(o・v・)♪
    火を止めて時計回りにひと混ぜします。

  9. 9

    ひたひたの水を加えて加熱し、塩か野菜ブイヨンを加えて煮込み、しょうゆとピーナッツバターで味を調えます☆

  10. 10

    出来上がり♪(^∇^*)*^∇^)♪
    別茹でしたブロッコリーも加えました(^O^)!

コツ・ポイント

キャベツはかさが減るのでたっぷり入れてOK(^_-)-☆

30分以上煮るので、火から離れない場所で洗い物をしたり仕事をしたり☆~(ゝ。∂)

混ぜる時は時計回りに。
反時計回りに混ぜると、体を冷やすエネルギーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ