鶏手羽先と大根の梅酢醤油煮

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213

梅干しと酢醤油で煮たさっぱりした煮物です。
このレシピの生い立ち
大根を頂いたのでさっぱり煮たくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 600g
  2. 鶏手羽先 8本
  3. ごま 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. だし汁 400cc
  7. 大さじ2
  8. 梅干し 1個
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて2センチくらいの厚みのいちょう切りにする。米の研ぎ汁か水で大根を爪楊枝がしっかり刺さるまでゆでる。

  2. 2

    ざるにあけて大根を水洗いする。手羽先は先を折って切り落とす。水分をキッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    梅干しは種を取りだし包丁で荒くみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて手羽先を両面焼き色をつけて焼く。大根も入れて両面焼きつける。

  5. 5

    4のフライパンにだし汁、砂糖、酒を入れて煮立てる。15〜20分煮る。

  6. 6

    梅干し、酢、醤油を入れて味が染みるまで煮る。最後に煮汁が1/3くらいになったらみりんを入れて5分くらい煮る。

コツ・ポイント

大根は茹でてから焼くと香ばしさが出ます。
作り方6の時に梅干しと種も一緒に入れるといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213
に公開
料理の好きな主婦です。冷蔵庫にある食材を使って作る事が多いです。生まれつきの病気と付き合いながら食への探究心は尽きず・・・。今日もレシピを模索中(笑)みなさまからのコメントは拝読しております♪コメントくださった方々に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ