シーフードのクリームパスタとオン・ライス

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

かんたんにできるシーフードが美味しいチャウダーとパスタのクリームソースとオンライス用クリームシチューの3つに変身のレシピ
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーのあさりをスペイン式蒸し煮にしたシーフードミックスで作ってみたら、とても美味しかったので以降このレシピ専門に。
チャウダーだけでなくパスタにからめたり、ご飯にかけてのオンライスでも。
1レシピで3度美味しい!?

シーフードのクリームパスタとオン・ライス

かんたんにできるシーフードが美味しいチャウダーとパスタのクリームソースとオンライス用クリームシチューの3つに変身のレシピ
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーのあさりをスペイン式蒸し煮にしたシーフードミックスで作ってみたら、とても美味しかったので以降このレシピ専門に。
チャウダーだけでなくパスタにからめたり、ご飯にかけてのオンライスでも。
1レシピで3度美味しい!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. オリーブ 大さじ1+5
  2. にんにく(つぶす) 1+2かけら
  3. シーフードミックス 300g~400g
  4. ベーコン 100g
  5. 玉ねぎ(粗みじん切り) 中1個
  6. にんじん(ダイス切り) 中1本
  7. じゃがいも(ダイス切り) 大1個
  8. 小麦粉 大さじ4
  9. 白ワイン 100ml+100ml
  10. 100ml~200ml
  11. 牛乳 400ml
  12. コンソメ 顆粒8~10g、キューブ2個
  13. 生クリーム(植物性でもOK) 200ml
  14. 塩、こしょう お好みで(今回、不使用)
  15. バター お好みで(今回、不使用)
  16. パプリカパウダー 15g~30g(小ビンなら1~2本分)

作り方

  1. 1

    小さい鍋に大さじ1のオリーブ油とつぶしたにんにく1かけらを入れ中火で香りを移したら、

  2. 2

    シーフードミックス(以下SMと表記)を入れサッと炒めたら、白ワイン100mlを入れてフタをして軽く蒸し煮にする。

  3. 3

    玉ねぎは粗みじん切り、ニンジンとじゃがいもは1㎝角のダイス切りにし、にんにくはつぶしてから皮をむく。

  4. 4

    厚手の鍋にオリーブ油を大さじ5入れにんにく角切りベーコンと玉ねぎを入れて炒めながら香りを移す。

  5. 5

    玉ねぎを加えて少し炒めたら、

  6. 6

    じゃがいもと人参のダイス切りも加え、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。時短なら、レンジで事前にチンする。

  7. 7

    火を弱火にしたら小麦粉を振り入れ、

  8. 8

    野菜全体としっかりと絡めるように炒める。

  9. 9

    牛乳を少量入れたら、火が通っている小麦粉でとろみをつけるイメージで溶かす。

  10. 10

    牛乳を少しづつ、3回ほどに分けていれながら小麦粉を溶かしてとろみをつけていく。

  11. 11

    こんな感じになって平均的なとろみがついたら、

  12. 12

    白ワインと水とSMの蒸し煮スープとコンソメを加える。水の量は事前に野菜のレンジチン済なら100ml未満で十分。

  13. 13

    野菜がやわらかくなるまで煮込む。30分ていどかかるので、時短希望ならダイス切りのじゃがいもと人参は事前にチンする。

  14. 14

    これがシーフードミックスのスープ無しのもの。

  15. 15

    野菜がやわらかくなったら、SMを入れ1分ほどかき回し熱が入れば、シーフードチャウダーの完成。味見し、お好みで塩コショウ。

  16. 16

    生クリームを加えてかき混ぜたら、

  17. 17

    パプリカも加えてかき混ぜて、自己流濃厚シーフードクリームシチーの完成!

  18. 18

    パスタにからめて、粉チーズやパルメジャーノレッジャーノをたっぷりかけても美味しいし、

  19. 19

    ご飯にかける、いわゆるシチュー・オン・ライスならばパプリカの代わりに醤油をお好みの分量かけても美味しい!

コツ・ポイント

・シーフードミックスはかたくなりやすいので蒸し煮はとにかく短時間で
・煮込み時間を短縮するには野菜のダイス切りは事前にチンして加える
・個人的好みでオリーブ油のみの使用ですが、お好みでバターだけや半々でもOK
・どろどろになったら水を追加

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ