2日しか干してない切り干し大根の煮物

かすてら12
かすてら12 @cook_40178447

おいしいです。
このレシピの生い立ち
切り干し大根ができるまで待てませんでした。
覚書です。

2日しか干してない切り干し大根の煮物

おいしいです。
このレシピの生い立ち
切り干し大根ができるまで待てませんでした。
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ダイコン 1本
  2. 醤油 大匙2杯くらい
  3. 大匙2杯くらい
  4. だし汁 適量
  5. 少々
  6. あぶらげ 3枚くらい
  7. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    ダイコンの皮を
    むいて輪切りにする。

  2. 2

    それを千切りにする。

  3. 3

    透明になるまで蒸す。

  4. 4

    ざるに広げる。

  5. 5

    外で2日干す。
    夜は室内に。
    凍ってもいい。

  6. 6

    室内に入れて1時間ぐらい置く。
    それで溶ける。

  7. 7

    あぶらげ、油抜きして千切り。

  8. 8

    あぶらげ、ダイコン
    炒める。

  9. 9

    調味料で味付けして
    炒める。
    完成!

コツ・ポイント

鉄のフライパンで作ると
おいしいです(^^)/
火が通ってるから作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かすてら12
かすてら12 @cook_40178447
に公開

似たレシピ