カボチャの煮物

ミーちゃん姉妹のれ
ミーちゃん姉妹のれ @cook_40075671

薄味で、昆布がたっぷりとれて、体に優しい味です!ホクホク感が、たまりません!
このレシピの生い立ち
母の作り方を真似てみました!

カボチャの煮物

薄味で、昆布がたっぷりとれて、体に優しい味です!ホクホク感が、たまりません!
このレシピの生い立ち
母の作り方を真似てみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. カボチャ 150g位
  2. 出汁
  3. 鰹出汁(鰹ぶし昆布) 鰹節は、多目水は、カボチャの量の少し普通ぐらい!昆布は、短いの1個
  4. 醤油、みりん、酒 1:1:1(照りがほしいときは、みりんは多目)

作り方

  1. 1

    出汁をとり、昆布はちぎっていれる出汁が、ヒタヒタ位にカボチャをいれる!

  2. 2

    カボチャが、浸かるか浸からないぐらいの出汁で、醤油、みりん、酒の1:1:1でいれる!もし、照りがほしかったら、みりんは多

  3. 3

    それを大体出汁がなくなるほど煮る!

  4. 4

    出汁が、なくなる少し前に出汁とともに器に盛るとできあがり

コツ・ポイント

私は、カボチャの面取りはしない、もったいないし、食べれるとこはたべます!荷崩れしても、美味しければいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミーちゃん姉妹のれ
に公開
料理ずき、編み物も得意!美味しいものはもっと大好き♥❤料理研究家出はないけど、美味しいものにチャレンジの毎日!これからもがんばりますよー!☺✨とても努力家だと自負しております!
もっと読む

似たレシピ