お正月に☆生酢

cheeさん @cook_40096364
お正月に欠かせない生酢。
お酢と砂糖を調節して、我が家の味を作りましょう(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
漬け汁の温かいうちの方があじが染みやすいのでこの形になりました。
お正月に☆生酢
お正月に欠かせない生酢。
お酢と砂糖を調節して、我が家の味を作りましょう(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
漬け汁の温かいうちの方があじが染みやすいのでこの形になりました。
作り方
- 1
酢・水・砂糖・塩をお鍋に入れてふつふつとするくらいまで温めます。
- 2
スライサーで細く千切りした大根と人参は水分を絞っておきます。
- 3
2に1を熱いうちに入れます。
- 4
密閉袋に入れて冷蔵庫で保冷します。
食べるときに盛り付けます。
コツ・ポイント
酸っぱい時はお砂糖を少し足したりしてくださいね。
水分のある大根の時はよく水分を絞っておいた方がよいです。
似たレシピ
-
-
お正月☆おせちに♪大根と人参のなます♡ お正月☆おせちに♪大根と人参のなます♡
新聞掲載♪2017*1*8【話題入り】甘酸っぱくて後引くお正月には欠かせない『なます』♡冷蔵庫に常備しておきたい一品♪ *…puni…* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207621