白菜花の胡麻和え♡菜花和え物

sora♡saba @cook_40132804
葉の花よりも癖がなくとても食べやすいですよ(*´ω`*)
花菜の苦味、食感はしっかりとあるので物足りなさもありません
このレシピの生い立ち
産直のスーパーで白菜花を見つけて作ってみてました(*´ω`*)
白菜花の胡麻和え♡菜花和え物
葉の花よりも癖がなくとても食べやすいですよ(*´ω`*)
花菜の苦味、食感はしっかりとあるので物足りなさもありません
このレシピの生い立ち
産直のスーパーで白菜花を見つけて作ってみてました(*´ω`*)
作り方
- 1
さっと洗い沸騰したお湯に塩を入れ茹でる
※軸からお湯につけ茹でムラをなくす - 2
少し硬めに茹で揚げざるに取り広げ冷ます
※余熱で火が入ります - 3
水気をペーパーで拭き取ります
※軽く葉の方を絞っても○ - 4
みりん、醤油をまず1:1で加え味を見てお好みに調節する
※鰹出汁があれば醤油を薄めても○ - 5
いりごまをひねり加え混ぜ合わせ完成
※直前に乾煎りしすりごまにした方が香り立ちいいと思います - 6
★
茹で過ぎた時は冷水に取ってください!
その後、余分な水気はとり、お醤油を出汁で薄め美味しい味をしゅませて下さい
コツ・ポイント
茹で加減、水加減で食べた感じも変わりますので我が家の味を見つけて作ってください(*´ω`*)
水にさらさないので水っぽいこともなく調味液が優しくしゅんでくれます。
似たレシピ
-
茄子の生姜胡麻和え 夏にぴったりな和物 茄子の生姜胡麻和え 夏にぴったりな和物
夏にぴったりな和物 茄子の生姜胡麻和えとろっとした茄子の食感も楽しめるさっぱりしたサイドメニューです! ローズ&ローズ06 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211203