簡単!!野菜の豚バラ巻~照り焼き風~

豚バラ肉でお野菜を巻き巻き~~♪
お弁当の彩りにも!!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉が残っていたので、巻き巻きしてみました(≧∇≦)
簡単!!野菜の豚バラ巻~照り焼き風~
豚バラ肉でお野菜を巻き巻き~~♪
お弁当の彩りにも!!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉が残っていたので、巻き巻きしてみました(≧∇≦)
作り方
- 1
豚バラ肉を1枚、1枚少しづつ重なるように広げる。この時、左右で油が偏ってたら交互に重ねる。
塩・胡椒を適当にパラパラ。
- 2
お肉の上にほうれん草とにんじんを置く。
写真みたいな感じに~ - 3
にんじんは6cmくらいの細切りにし、ほうれん草も同じくらいの長さに切る(レンちんの場合)
レンちん容器に入れて火を通す
- 4
レンちんしない場合は茹でたりしてください(´ー`)
茹でる時はほうれん草は後からカット。写真なくてごめん。次参照で↓
- 5
☆の調味を混ぜ合わせておく。
- 6
端からキュキュッと巻いていく。横から野菜作りがはみ出さない様にね☆
2周巻き終わったら残りのお肉をカット。
- 7
残りのお肉でもう一つ巻き巻き~。
もちろん最初にお肉を半分に切っても大丈夫~
両側をキャンディみたいに少し絞ってね。 - 8
フライパンに油を少しひき、巻き終りの重なってる部分を下にして弱火~中火で焼きます。
巻き終わりがくっつくまで放置。
- 9
お肉の側面も色が変わってきて、巻き終わりがくっついているようならひっくり返して焼き色をつける。
- 10
蓋をして2~3分蒸し焼きに。
この時、フライパンをたまにゆすってコロコロさせてね。
火が通ったら余分な油をとります。 - 11
☆の調味料を入れて、コロコロさせながらタレを絡めて~
- 12
タレが詰まってきて、テリテリになったら出来上がり(*´∀`*)
焦がさないように、フライパンはフリフリ。 - 13
少し、あら熱が取れてから切ると切りやすいよ!
切り口鮮やかで、お弁当にもピッタリ☆
残りのタレを上から少しかけてね。
コツ・ポイント
お肉でお野菜をギュギュッとしっかり巻くこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当★自分で作る冷食!豚肉のテリヤキ風 お弁当★自分で作る冷食!豚肉のテリヤキ風
豚バラ肉を焼いて、お弁当用に冷凍してみました♪味がしっかりしているのでお弁当にいー感じ★ megane_kozou_nari -
-
-
-
その他のレシピ