焼きエゾヒバリガイ

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

市場にはなかなか出回らない美味しい貝「エゾヒバリガイ」の焼き物です!(^^)!
このレシピの生い立ち
なかなか市場には出回らない貝ですが、あおもりの肴フェアでよく販売しています。
シュウリガイ(ムラサキイガイ)に良く似た貝ですが、エゾヒバリガイの方が細長く大型のものが多い。
濃厚なうま味が強く、食べ応えもある美味しい貝です。

焼きエゾヒバリガイ

市場にはなかなか出回らない美味しい貝「エゾヒバリガイ」の焼き物です!(^^)!
このレシピの生い立ち
なかなか市場には出回らない貝ですが、あおもりの肴フェアでよく販売しています。
シュウリガイ(ムラサキイガイ)に良く似た貝ですが、エゾヒバリガイの方が細長く大型のものが多い。
濃厚なうま味が強く、食べ応えもある美味しい貝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エゾヒバリガイ 2個

作り方

  1. 1

    流水で貝の表面をさっと洗う。

  2. 2

    魚焼きグリルで中火で10分程焼く。

  3. 3

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

大型の貝なので、中までしっかり火を通すため長めに加熱します。
身に毛がついているので、毛の部分をつまんで毛は残して食べます。
貝の中に海水が残るとダシ汁が塩辛くなるので、ザル等を使って貝の隙間が下を向くよう立てておき海水を除去するとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ