大根の漬物

クックQ3MKU2☆ @cook_40265443
個人ブログでも紹介しています。
このレシピの生い立ち
大根をたくさん貰ったので、ばあちゃんからレシピを教えてもらい少しアレンジしました。保存目的に作ってみたら、思った以上に美味しかったです。
大根の漬物
個人ブログでも紹介しています。
このレシピの生い立ち
大根をたくさん貰ったので、ばあちゃんからレシピを教えてもらい少しアレンジしました。保存目的に作ってみたら、思った以上に美味しかったです。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて、厚さ3mmの半月切りに切る
- 2
2.3日お好みの柔らかさになるまで干す
- 3
お好みの固さになったら、ボールに40度ぐらいのぬるま湯で軽く洗い、ザルにあげて水を切る(埃を落とす程度でOK)
- 4
昆布を水で戻し、千切りにする
- 5
○の調味料を合わせて混ぜる
- 6
保存瓶に大根と昆布と○の調味料を入れて万遍なく、混ぜて冷蔵庫で保存
- 7
1日置けば食べれる程度になります。後は徐々に変化する食べ応えを楽しんでください(^^)
コツ・ポイント
大根の大きさを揃えて切り、干す時に重ならないように干すのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217811