ベトナムプリン

コーヒーがほんのり香るカラメルと、上にのせたかき氷が特徴のベトナム風プリンです。
このレシピの生い立ち
東南アジアのプリンに目覚めたのは実はベトナムではなくミャンマーです。プリン専門店がヤンゴンにあり、通いつめました。その時のプリンをイメージしながら、固めで味の濃いプリンを目指しました。
ベトナムプリン
コーヒーがほんのり香るカラメルと、上にのせたかき氷が特徴のベトナム風プリンです。
このレシピの生い立ち
東南アジアのプリンに目覚めたのは実はベトナムではなくミャンマーです。プリン専門店がヤンゴンにあり、通いつめました。その時のプリンをイメージしながら、固めで味の濃いプリンを目指しました。
作り方
- 1
≪下準備≫
プリンの型に薄くバターを塗っておく。蒸し器に水を入れ、火にかけて蒸気の上がる状態にする。 - 2
カラメルを作る。小鍋にグラニュー糖と熱湯30ccを入れて火にかける。
- 3
別の容器にインスタントコーヒーと熱湯30ccを入れて溶かしておく。
- 4
2)が茶色く沸騰し、その泡立ちが一旦弱まり、再び勢いよく泡立ち始める、そのタイミングで3)を鍋の淵から静かに注ぎ入れる。
- 5
鍋をぐるぐる回してカラメルソースの濃度を均一にしてからプリンの型に等分に注ぎ入れる。
- 6
プリン液を作る。卵をボウルに割り入れ、よくほぐす。
- 7
別のボウルに練乳→熱湯→牛乳の順に入れて都度よくかき混ぜる。
- 8
7)に6)を入れてよくかき混ぜる。茶こしで濾してなめらかな生地にする。
- 9
8)を5)に均等に注ぎ入れる。
- 10
蒸気のあがる蒸し器に9)を並べ入れ、極弱火で20~30分間蒸す。
- 11
つまようじでプリンの中心を刺して抜き、何もついてこなかったら出来上がり。
- 12
11)を冷ましたあと、皿にあけて上にかき氷をかける。型に残ったカラメルを氷の上にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
出来るだけ弱火で気長に蒸してください。すが入ってもいいのでしっかり固めに蒸しあげてください。
プリンの上の氷は無くても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
基本のカスタードプリン(*´∀`*)ノ 基本のカスタードプリン(*´∀`*)ノ
蒸して作るタイプのプリンです。上からカラメルをかけるので甘さの調節もできるし簡単♡子どもでもできる超簡単プリンです。 chikappe -
-
【 喫茶店風 コーヒーカラメルプリン 〛 【 喫茶店風 コーヒーカラメルプリン 〛
むっちり、プルっと食感のプリンに、カラメルの香ばしさとコーヒーを入れたことでさらに香りが楽しめる、美味しいプリンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
〚 レトロプリン〛コーヒーカラメルソース 〚 レトロプリン〛コーヒーカラメルソース
プリンは固めのレトロプリン。香ばしく苦いカラメルソースには、インスタントコーヒーを入れて、ふんわりとコーヒーの香りで。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ