ちゃちゃっと美味しい簡単だしうどん☆

あいこキッチン☆ @cook_40147061
さっと温かいものが食べたい。。そんな時に大活躍の一品!15分もあれば作れる簡単美味しいメニューです♫
このレシピの生い立ち
お昼ごはんや夜食など、あったかいものを家にあるものでちゃちゃっと食べたいなと思い作りました。
今では我が家のサクッとごはんの定番メニューです♫
ちゃちゃっと美味しい簡単だしうどん☆
さっと温かいものが食べたい。。そんな時に大活躍の一品!15分もあれば作れる簡単美味しいメニューです♫
このレシピの生い立ち
お昼ごはんや夜食など、あったかいものを家にあるものでちゃちゃっと食べたいなと思い作りました。
今では我が家のサクッとごはんの定番メニューです♫
作り方
- 1
鍋に水を500ml入れ火にかけ、うどんだしの素とカツオだしの素を入れる。みじん切りにしたニンニクと鷹の爪も入れ中火で煮る
- 2
豚バラは食べやすい一口大に切る。
しいたけは6当分、玉ねぎはくし切り、長ネギは斜め切り6つ、余ったネギはみじん切りにする - 3
1の鍋に豚バラとしいたけと玉ねぎを入れる。
火がある程度通ってきたら冷凍讃岐うどんを2玉入れ一度強火にする。 - 4
3が沸騰したら弱中火に戻して、ななめ切りにした長ネギを入れて2分程度煮る。
- 5
4の麺の様子を確認し、ちょうど良ければ器に盛り、みじん切りのネギといりごまをトッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
※しいたけと玉ねぎはだしの甘みや旨みになるのであるといいが、なければトマトやピーマン、えのき、しめじ、増えるワカメなど入れても楽しめます。
※しいたけは大きめに切っても美味しいと思います。
※辛いのが苦手な方は鷹の爪は無くても大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220686