八朔ジャム 

サンP
サンP @cook_40100195

お庭の八朔でできました!お湯でといて、八朔のお茶も最高です!
このレシピの生い立ち
ゆずジャムに成功したので、八朔でもチャレンジしました!

八朔ジャム 

お庭の八朔でできました!お湯でといて、八朔のお茶も最高です!
このレシピの生い立ち
ゆずジャムに成功したので、八朔でもチャレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

八朔3個分
  1. 八朔 3個
  2. 砂糖 皮と実の80%

作り方

  1. 1

    八朔を、薄皮と実と外の皮に分ける。

  2. 2

    種と薄皮は使わない。皮は千切りにし、沸騰したお湯で2〜3分茹でる。この工程を3回行う。
    茹でる事で、皮の苦味がぬける。

  3. 3

    茹でた皮と実をフライパンで、砂糖と煮る。長いと30分くらい。砂糖は実と皮の合計の80%いれる。

  4. 4

    瓶に、ジャムを入れて蓋をして逆さまにして覚めるまで置いておきます完成。

コツ・ポイント

茹でこぼすことが、ポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンP
サンP @cook_40100195
に公開

似たレシピ