モヤシと小松菜のグラタン

あろわな @cook_40055178
お鍋ひとつ!あまり物で立派なおつまみが完成☆玉ねぎも市販のホワイトソースもいりません!赤ワインとどーぞ☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたモヤシ半袋と小松菜半束を活用しました☆モヤシのシャキシャキがいい感じです!小松菜無しでモヤシ一袋で作ってもオッケーです( ´ ▽ ` )ノ
モヤシと小松菜のグラタン
お鍋ひとつ!あまり物で立派なおつまみが完成☆玉ねぎも市販のホワイトソースもいりません!赤ワインとどーぞ☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたモヤシ半袋と小松菜半束を活用しました☆モヤシのシャキシャキがいい感じです!小松菜無しでモヤシ一袋で作ってもオッケーです( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
鍋に油を入れ火にかけ、中火でモヤシを炒める。そこへ細切りに切ったベーコンも投入。炒める。
- 2
小松菜を4〜5cm幅に切り、鍋に投入。一緒に炒める。ここで軽く塩・コショウ。しんなりするまで炒めます。
- 3
一旦火をとめ、マーガリン投入。マーガリンが溶けたら小麦粉も投入します。火をつけ、粉っぽさが無くなるよう弱火で混ぜ混ぜ。
- 4
火をとめ、牛乳を少々加えて混ぜ、再び火をつけ弱火で混ぜながら牛乳を加えていく。コンソメ、砂糖を加え煮たてる。
- 5
鍋の周りがふつふつしてきたら好みの粘度になるよう牛乳で調節し、塩・コショウで味を整える。
- 6
耐熱皿に入れ、スライスチーズを千切って乗せる。オーブントースターでこんがり美味しそうな焼き色がつくまで焼いて出来上がり!
コツ・ポイント
小松菜はアクがないので下ゆで不要です☆モヤシはしっかりめに炒めると美味しいです!チーズはとろけるタイプであればなんでもOK!量はお好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単とろとろ♪ズッキーニとかぶのグラタン 簡単とろとろ♪ズッキーニとかぶのグラタン
めんどくさいホワイトソース作りは不要!お鍋一つで出来て失敗しません。割とヘルシー?そうでもない?まあそうだよね。 わごむ。 -
-
簡単 時短 絶品 リピ確定 卵グラタン 簡単 時短 絶品 リピ確定 卵グラタン
憧れのホワイトソースが簡単に作れます。市販の物は、子供が食べてくれません。完成した時は感激の味付けです。パパ弁当も好評! ムライオン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226498