栗とリンゴのクリーミーポテサラ

ソニックあかり
ソニックあかり @cook_40074661

旬の栗とリンゴを使って、
デザートみたいなポテサラが出来ました。

このレシピの生い立ち
この時期になると
実家から栗とリンゴがたくさん届くのですが
栗ご飯やスイーツにも飽きたところでした。
栗もリンゴもポテサラとは相性がいいので
生クリームと砂糖でアレンジしてみました。

栗とリンゴのクリーミーポテサラ

旬の栗とリンゴを使って、
デザートみたいなポテサラが出来ました。

このレシピの生い立ち
この時期になると
実家から栗とリンゴがたくさん届くのですが
栗ご飯やスイーツにも飽きたところでした。
栗もリンゴもポテサラとは相性がいいので
生クリームと砂糖でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 3個
  2. 5個
  3. リンゴ 中1/4個
  4. ベーコン 2枚
  5. ゆで卵 1個
  6. 生クリーム 40cc
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 味の素 適量
  9. マヨネーズ 大さじ5

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    リンゴは皮付きのまま薄く切って
    塩水に晒しておく。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら卵と皮付きの栗を入れて
    7分茹でる。

  4. 4

    栗と卵をザルで湯切りして水に浸しておく。

  5. 5

    圧力鍋に水を入れて
    真ん中に一周切り込みを入れたジャガイモを入れる。

  6. 6

    栗の鬼皮を剥いて
    下段にジャガイモを入れた圧力鍋の上段に入れる。

  7. 7

    圧力鍋に蓋をして10分、圧が下がって蓋があくまで気長に放置。

    暇なのでベーコン、ゆで卵を切っておく。

  8. 8

    圧力鍋の蓋があいたら
    ジャガイモは皮をむいてマッシュする。

  9. 9

    栗の渋皮を剥く。

  10. 10

    ゆで卵の黄身だけ別にして
    他の材料全てボールに入れる。

  11. 11

    生クリーム、砂糖、マヨネーズを加え、ゴムベラでザックリ混ぜる。

  12. 12

    卵の黄身を
    網でこして上から散らす。

  13. 13

    出来上がり

  14. 14

    黄身を散らさないバージョンは
    彩りに
    薄切りピーマンを入れてみました。

コツ・ポイント

生クリームがなければ
コーヒーフレッシュで代用できると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソニックあかり
ソニックあかり @cook_40074661
に公開
主婦歴4年目の二児の母です^_^
もっと読む

似たレシピ