夏野菜胸肉の砂糖を使わない照り焼き

beroneete
beroneete @Beroneete5714

砂糖を使わない鶏胸肉でも柔らかな照り焼きで夏野菜たっぷりでほんのりきな粉風味で味しみしみ栄養たっぷりのメニューです。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを使おうと考えてうなじろうさんの照り焼きでズッキーニにもきな粉も合いそうと考えてできたメニューです。

夏野菜胸肉の砂糖を使わない照り焼き

砂糖を使わない鶏胸肉でも柔らかな照り焼きで夏野菜たっぷりでほんのりきな粉風味で味しみしみ栄養たっぷりのメニューです。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを使おうと考えてうなじろうさんの照り焼きでズッキーニにもきな粉も合いそうと考えてできたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 人参 1/4本
  4. ピーマン 1〜2個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ミニトマト 6個
  7. ◎酢 大さじ3
  8. ◎みりん 大さじ3
  9. ◎酒 大さじ3
  10. ◎醤油 大さじ3
  11. 50cc
  12. △酒 大さじ1
  13. △塩コショウ 少々
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. きな粉 大さじ3〜適量
  16. ごま 好みで適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮を取って食べやすく切って△をからめてしばらくおく。

  2. 2

    人参ピーマン玉ねぎは乱切りにして耐熱皿に並べて濡らして絞ったキッチンペーパーを被せてふんわりラップをする。

  3. 3

    2をレンジ600wで2分半加熱しておく。

  4. 4

    鶏胸肉にきな粉大さじ2くらいまぶします。(まんべんなく絡める感じ)

  5. 5

    ズッキーニは1cmくらいの輪切りにしておきます。

  6. 6

    ズッキーニにもきな粉を絡めておきます。

  7. 7

    ミニトマトはふさを取っておきます。

  8. 8

    ◎を合わせておきます。

  9. 9

    フライパンにゴマ油を敷いて熱して鶏胸肉とズッキーニを並べます。

  10. 10

    こんがり焼けたら裏返し酒大さじ2をいれて(分量外)蓋をして弱めの中火で3分くらい焼いて肉に火を通します。

  11. 11

    人参ピーマン玉ねぎを加えて炒めます。

  12. 12

    ◎を加えて軽くまぜます。

  13. 13

    しばらく蓋をして煮込みます。

  14. 14

    蓋を取って水分が飛ぶまでまずは強火でそのあと弱火で煮込みます。

  15. 15

    ミニトマトを加えて軽く炒めます。

  16. 16

    盛り付けて好みでゴマを散らして完成です。(フライパンに残った汁もかけて)

コツ・ポイント

少し煮たいのでタレを濃いめにして水を加えています。その分照りは出にくいので最後よく水を飛ばして下さい。野菜は好みでなんでも。レンジで時短ですがピーマンはかけないほうが食感が残るのでお好みで変更して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ