作り置き★鶏レバーと白葱の生姜味噌煮込み

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

甘辛味噌味の食べやすい鶏レバー料理です。小分けにして冷凍保存で作り置きすれば、レンジ加熱でいつでも手軽に食べられます♪

このレシピの生い立ち
今までは鶏レバーだけやこんにゃくを加えて作っていましたが、かさをふやして冷凍保存しやすいように、今回は白葱を入れて生姜も加えて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏レバー 300g位
  2. 白ねぎ 1本
  3. 煮汁
  4. しょうゆ 大さじ1と1/2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 小さじ2
  7. 大さじ1/2
  8. 味噌 大さじ1/2
  9. おろし生姜 小さじ1/2
  10. 和風だしの素(顆粒または粉末) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    鶏レバー(肝臓)とハツ(心臓)を、切り離す。

  2. 2

    鶏レバーは食べやすい大きさに切り分ける。

  3. 3

    ハツに付いている黄色っぽい脂肪の部分を包丁で削ぎ取り、血のかたまりも取り除く。

  4. 4

    2と3を水が入ったボールに入れて洗い、一度水を捨ててからもう一度水を入れ、10分位置く。

  5. 5

    4をざるにあけて流し水で軽く洗ってから、水分を切る。

  6. 6

    フライパンに5の鶏レバー・1cm幅位に切った白葱・煮汁の調味料を入れて混ぜ、中火にかける。

  7. 7

    6のフライパンにふたをし、時々ふたを開けて混ぜながらしばらく煮る。

  8. 8

    7のフライパンのふたを開けて中火~強火の間位にし、混ぜながら煮て煮汁が少なくなってきたら火を止める。

  9. 9

    [冷凍保存方法]
    ①…鶏レバーの生姜味噌煮込みを1回で使う分量に分け、冷凍保存と電子レンジ使用可能の容器に入れる。

  10. 10

    ②…①にふたをして冷凍庫で冷凍保存し、食べる際は電子レンジで加熱をする。

  11. 11

    ◆鶏レバーレシピ
    『生姜にんにく味噌角煮風!鶏レバーの甘辛煮』
    ID:19051032

  12. 12

    『冷凍保存で作り置き!鶏レバーの味噌煮込み』
    ID:19153371

  13. 13

    『鶏レバーとこんにゃくの味噌煮込み』
    ID:19350418
    ※米みそや合わせみそなどを使用

  14. 14

    『どて煮風★鶏レバーと蒟蒻の味噌煮込み』
    ID:19122480
    ※赤みそ使用

  15. 15

    『味付けは塩麹だけ!鶏レバー★旨々塩麹焼き』
    ID:19093621

コツ・ポイント

工程8の煮詰め具合で仕上がりの味が変わってきます。
煮詰め過ぎると味が濃く辛めの仕上がりになるので、途中で味見をしながら煮る時間を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ