使い方色々【蕗味噌】

makichihua
makichihua @cook_40104338

春限定の色々使える便利で美味しい蕗味噌です。
野菜やお肉、お魚に付けて食べてたり、お味噌汁にちょこっと入れたり。
このレシピの生い立ち
母から教わったやり方をだし味噌を使って簡単に作りました。

使い方色々【蕗味噌】

春限定の色々使える便利で美味しい蕗味噌です。
野菜やお肉、お魚に付けて食べてたり、お味噌汁にちょこっと入れたり。
このレシピの生い立ち
母から教わったやり方をだし味噌を使って簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 50gぐらい
  2. 出汁入り味噌 大さじ2〜
  3. 日本酒(必要なら) 適量

作り方

  1. 1

    今回は50gで作りました。
    生で使用します。
    (蕗のアクで手が黒くなります。手袋をしながら調理して下さい。)

  2. 2

    蕗の汚れている下の部分などを包丁や手で少し取り除き、キッチンペーパーなどで軽く拭き汚れを取る。

  3. 3

    ②の蕗を包丁でみじん切りにし、ガラスのボウルなどに入れます。

  4. 4

    ③に出汁味噌をいれて混ぜるだけ。
    出来上がりです。

  5. 5

    (使う蕗によって水分量などが違い、仕上がりも違って来ます。味噌で調整、水分が足りなく感じる場合は日本酒を入れるなどして→

  6. 6

    お好みの仕上がり具合に調整して下さい。
    冷蔵庫で数日は日持ちします。)

  7. 7

    (小分けにしてラップに包んで保存しても良いですし、我が家ではそのまま器に入れて使いながら食べ切ります。)

コツ・ポイント

一度茹でたりする方法もありますが、我が家では生のまま使います。

蕗味噌にしてから段々と黒くなってはきますが、あまり気にぜず問題なく食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ