抹茶のマカロン☆

erinco☆
erinco☆ @cook_40044538

難しいイメージのマカロンですが、コツをつかめばきっと作れます♪ぜひチャレンジしてみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
食用色素を使わないでも綺麗に発色するマカロンを作りたくて、抹茶バージョンで作ってみました。

抹茶のマカロン☆

難しいイメージのマカロンですが、コツをつかめばきっと作れます♪ぜひチャレンジしてみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
食用色素を使わないでも綺麗に発色するマカロンを作りたくて、抹茶バージョンで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 【マカロン生地】
  2. 卵白 35g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 粉糖 40g
  5. アーモンドパウダー 35g
  6. 抹茶パウダー 3g
  7. 【クリーム】
  8. 無塩バター 20g
  9. 粒あん 30g
  10. アプリコットジャム(あれば) 5g

作り方

  1. 1

    卵白は割ってから一晩置いておいた物を使うと、マカロンがひび割れにくいです。粉類(◎)は合わせてふるっておきます。

  2. 2

    卵白にグラニュー糖を2~3回に分けて加えながら、ハンドミキサー等で固めにホイップし、ツヤのあるメレンゲにします。

  3. 3

    ふるっておいた粉類(◎)を加え、ふんわりと混ぜ合わせます。

  4. 4

    ここからマカロナージュしていきます。ヘラで周りから生地を集め、撫でるようにして泡をつぶし、生地を滑らかにします。

  5. 5

    ヘラで持ち上げるとタラーっと落ちて、落ちた跡がスーッと消えていくくらいの固さを目指します。

  6. 6

    絞り袋に入れて、天板に均一に絞り、そのまま1~2時間ほど常温で放置します。指で触って生地がくっつかなくなればOK。

  7. 7

    150℃に予熱しておいたオーブンで、約13分焼きます。
    焼きあがったらオーブンから取り出して冷ましておきます。

  8. 8

    常温において柔らかくしたクリームの材料(☆)を全て混ぜ合わせ、マカロン生地を裏返してクリームを搾り、サンドしたら完成です

コツ・ポイント

アプリコットジャムはなければ入れなくても大丈夫です。
マカロナージュはやりすぎもやらなさすぎも、失敗の原因になります。
絞った時に、絞り跡が自然に消えるくらいの固さがベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
erinco☆
erinco☆ @cook_40044538
に公開
2009年に結婚、2010年12月に長男、2012年10月に長女、2015年2月に次女を出産し、家族5人で慌ただしくも、毎日楽しく過ごしています♪♪まだまだ主婦としても、母としても未熟ではありますが、どうぞよろしくお願いします(^_^)/ブログも書いてますので、ぜひ覗きに来て下さいね☆http://ameblo.jp/erinco619/
もっと読む

似たレシピ