エリンギとブロッコリーのパスタ風うどん

&come☆
&come☆ @cook_40241632

ゆでうどんを使った節約&野菜たっぷりペペロンチーノパスタ風です。手早く作れるので1人飯やランチ、お家飲み会の〆にどうぞ!

このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが食べたいときに、パスタを茹でるより茹でうどんの方が手軽だと思ったので買い置きして冷凍しておいた茹でうどんを使いました。

エリンギとブロッコリーのパスタ風うどん

ゆでうどんを使った節約&野菜たっぷりペペロンチーノパスタ風です。手早く作れるので1人飯やランチ、お家飲み会の〆にどうぞ!

このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが食べたいときに、パスタを茹でるより茹でうどんの方が手軽だと思ったので買い置きして冷凍しておいた茹でうどんを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ブロッコリー 1/4株
  2. 塩(調味用) 小さじ1/3
  3. エリンギ 小3本
  4. ニンニク 1/2片
  5. 赤唐辛子 1本
  6. 茹でうどん 1袋
  7. オリーブオイル 大さじ2〜4
  8. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは食べやすいサイズに切る。塩を入れた熱湯で2〜3分好みより少し固めに茹で氷水にとって冷やし、水切りしておく

  2. 2

    エリンギは根を切り落とし、食べやすい様縦に2〜4つ割りにカットしておく

  3. 3

    ニンニクはスライス状にカット、赤唐辛子は中の種を抜いて2つにカットしておく

  4. 4

    茹でうどんの袋の端をきって電子レンジで加熱する(冷蔵品は1分30秒くらい/700w時、冷凍品は2〜3分、途中上下入替え)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ熱しながら炒める。香りが立ってきたら赤唐辛子を追加。

  6. 6

    ⑤に②のエリンギを追加して炒めていく、好みでオリーブオイルを追加してエリンギに色がつくまで炒める。

  7. 7

    ⑥に①のブロッコリーを追加。軽く合わせて油が回ったら、④の茹でうどんを追加。麺に火が通りきったら塩で調味する。

  8. 8

    仕上げに好みで黒胡椒をかけたら完成!

  9. 9

    きのこは冷凍保存しておくとカットせずにサッと使えて便利!な小技はこちらを見てね!↓
    レシピID:19475752

コツ・ポイント

ブロッコリーは買った時に硬めに茹でておき、冷水にとった後サラダスピナーでしっかり水切りしたものを冷凍保存しています。それを使ってさらに手軽に調理しました。きのこはお好みの種類でOK!ベーコンやウィンナー追加しても合うと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
&come☆
&come☆ @cook_40241632
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♫食べ盛りな息子2人と夫の4人暮らし。カフェスタッフとして普段はお仕事してます。やりたい事がたくさんな毎日を元気に楽しく過ごしたい!そんな想いから日々のご飯を考えて作っています。手抜きをする日、うんと手をかける日、今日の自分が笑顔でいられるレシピを記録しています!
もっと読む

似たレシピ