簡単にできます!!おさかなの昆布じめ

zaichik @cook_40037044
お刺身用の魚を半身で買っても全部食べきれないときがあります。そんなときは昆布じめにして、翌日に楽しみます。
このレシピの生い立ち
お魚はいろんな食べ方があって常に勉強ですね。
簡単にできます!!おさかなの昆布じめ
お刺身用の魚を半身で買っても全部食べきれないときがあります。そんなときは昆布じめにして、翌日に楽しみます。
このレシピの生い立ち
お魚はいろんな食べ方があって常に勉強ですね。
作り方
- 1
お刺身両面に塩をふって15分ほど放置し、表面から水分が出てきたらキッチンペーパーで拭き取る。
- 2
昆布の表面の汚れを軽く拭き取り、酢にくぐらせてからお刺身の両面に貼り付ける。
- 3
ラップで空気を抜いてしっかりと包む。
- 4
一晩経ったらできあがり。
- 5
昆布は刻んで付け合わせにするといいです。
コツ・ポイント
〆たあとの昆布は刻んで付け合わせにしたり、それだけで酒の肴になったりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260497