鶏手羽元と大根のナンプラースープ煮

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

すっきりの中にコクのある鶏とナンプラーの最強出汁スープ♡トマトもセロリもいいダシの素!大根しみしみお肉ホロホロ♡
このレシピの生い立ち
ナンプラーのスープが好きなので手羽元と大根をスープで煮込みにしました。ナンプラーが苦手な方はお醤油、または塩でもとっても美味しいです♡

鶏手羽元と大根のナンプラースープ煮

すっきりの中にコクのある鶏とナンプラーの最強出汁スープ♡トマトもセロリもいいダシの素!大根しみしみお肉ホロホロ♡
このレシピの生い立ち
ナンプラーのスープが好きなので手羽元と大根をスープで煮込みにしました。ナンプラーが苦手な方はお醤油、または塩でもとっても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 6本
  2. 大根 1/4本
  3. セロリ(薄切り) 1本
  4. ミニトマト 6個
  5. ☆ナンプラー(醤油でも) 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. おろし生姜 小さじ2
  8. おろしにんにく 少々
  9. (大根ゆで汁) 600ml
  10. ネギの青い葉(あれば) 数本
  11. あらびきコショウ お好みで

作り方

  1. 1

    手羽元を水でさっと洗い、包丁で骨に沿って2〜3本切れ目を入れ、塩コショウ少々を揉み込みます。

  2. 2

    大根は乱切りにし下ゆでします。大根のゆで汁と水を合わせて600mlにし手羽元(あればネギの青い葉も)を水から茹でます。

  3. 3

    強火で、沸いたら、弱火にします。アクを取り除き、大根、セロリ、トマト、☆を加えフタをして約30〜40分煮込みます。

  4. 4

    味が足りなければ塩で調整し、お好みでコショウをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

骨付き肉はスープにすると美味しいダシが出ます。大根は下ゆですることで柔らかく味も染みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ