◆本格的◆基本のレアチーズケーキ

本格的な味だけど作り方は簡単!
冷凍保存できるので好きなときに手軽に食べることができますよ♩
このレシピの生い立ち
本格的な味を簡単に作りたくて…
◆本格的◆基本のレアチーズケーキ
本格的な味だけど作り方は簡単!
冷凍保存できるので好きなときに手軽に食べることができますよ♩
このレシピの生い立ち
本格的な味を簡単に作りたくて…
作り方
- 1
クラッカーを袋に入れ綿棒で細かく砕く。
このときしっかりくだくと切ったときに崩れにくいです! - 2
バターをボウルに入れ溶かし、砕いたクラッカーを混ぜる。
- 3
底の取れる型にクラッカーを均一になるようにいれる。
押し固めるようにするのがポイントです! - 4
敷き詰めた型を冷蔵庫に入れて冷やし固める。
乾かないようにラップをかけてください! - 5
クリームチーズを柔らかくし、泡立て器てなめらかになるまで混ぜる。
わたしは電子レンジで少し温めています!温め過ぎ注意! - 6
水を入れたボウルにゼラチンをふり入れふやかす。
- 7
ふやかしたゼラチンに砂糖、生クリームを入れ、湯せんにかけ完全に溶かす。フライパンにお湯を張り弱火で溶かしてもOK!
- 8
混ぜ合わせた生クリームを4〜5回に分けてクリームチーズに入れ混ぜ合わせる。
※混ぜ合わせる時泡立たないように注意! - 9
レモン汁、オレンジリキュール、オレンジジュースを混ぜておく。
計量カップにそのまま入れて行ってもOK! - 10
9を少しずつクリームチーズに加え、混ぜ合わせる。
※分離、泡立て注意! - 11
混ぜ合わせたものを冷やしていた型に流し込む。
表面を平らにする。
型をすこし揺さぶると平らになりやすいです! - 12
冷蔵庫で半日冷やし固めて完成!
- 13
〜時短バージョン〜
冷やし固めるとき冷凍庫にいれても大丈夫です!
半解凍にして切り分けると切りやすいです! - 14
食べる時は自然解凍で食べてください!
- 15
冷凍保存もできます!
切り分けてラップで包んでから冷凍させてください!自然解凍でお召し上がりください!
コツ・ポイント
ゼラチンは完全に溶かしてください!
泡だてないようにまぜてください!
似たレシピ
その他のレシピ