あんかけチャーハン
醤油ベースでシンプルな味で食べやすい♪
このレシピの生い立ち
あんかけが大好きなので、作ってみました。
醤油ベースのシンプルな味
作り方
- 1
ご飯を一人分用意し、冷ましておく。チャーハンをパラパラにする為。なるべく、水分が抜けた状態が好ましい。
- 2
人参、玉ねぎをみじん切り。ほんの少しだけ大きめが歯ごたえあってよい。
- 3
重要作業!冷ましたご飯をボールに移し、生卵を入れる。手でよくご飯と絡ませ、米の固まりを無くすこと。
- 4
フライパンを温め、胡麻油をいれる。
- 5
半分ご飯を入れ、フライパンを常に返しながら水分を飛ばす。お酒を入れ、残りのご飯を入れて同じように水分を飛ばす。
- 6
人参、玉ねぎをいれ、少し混ぜたら、中華の素、塩、胡椒、なつめぐを入れ、よく混ぜる。
- 7
少し味見をして、塩、胡椒で微調整する。ご飯がパラパラになったら、ボールに移す。※あんかけがあるので、薄味が良いと思います
- 8
鍋に水を入れ、温かくなってきたら、豚挽き肉を入れ色が変わるまでゆでる。アクは適度に取り除いて下さい。
- 9
酒、中華の素、塩、胡椒、醤油を入れる。
- 10
片栗粉を水で良く溶かしたら、鍋に入れる。
味見しながら、塩、胡椒で微調整。とろみが少ないと思う方は片栗粉を追加。 - 11
程よい味ととろみが出来たら、チャーハンをお皿に移し、あんかけをかける。
上にきざみねぎを乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
①パラパラなチャーハンを作ること。重要作業を丁寧にやってくださいね。
②お椀に出来たチャーハンを移して型を作ると見た目よし
。
③片栗粉を追加する人は水に溶かしてから追加して下さい。
④あんは、すくった時に少し、とろーっと垂れる感じが良い。
似たレシピ
-
-
-
簡単アッという間!カニあんかけチャーハン 簡単アッという間!カニあんかけチャーハン
とにかく簡単!時間がない時にでもあっという間に作れちゃうのに美味しい!さらにとりモモ肉を使えば同時にもう1品出来ちゃう!忙しいお母さんにオススメメニューです♪ ムフウリン -
-
野菜たっぷり!あんかけチャーハン 野菜たっぷり!あんかけチャーハン
ただの野菜料理にあきたらこれ!アレンジしてあんかけチャーハンを作ってみました♪ 野菜たっぷりでヘルシーにおなかいっぱいいただけます^^ ※作る前に下のメモ(コツ、ポイントを読んでみてくださいね^^)ぽえちゃん
-
-
-
-
激うまっ♪あんかけチャーハン 激うまっ♪あんかけチャーハン
ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫彼の得意料理またまた登場です・・・。これは創作料理になるのかな?すっごくおいしいのでアップしましたღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ kiichu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20269619