あったまる粕汁だよ*⋆⸜ ⸝⋆*

沙良耶(さらや) @cook_40204868
酒粕を入れて暖まる味噌汁(豚汁じゃないよ)
このレシピの生い立ち
母の作る粕汁は野沢菜漬け(塩抜きしたもの)を刻んだのが入っているんだけど、こっちではそれが手に入らないので野沢菜抜きで。母も私も大好きな粕汁です。
あったまる粕汁だよ*⋆⸜ ⸝⋆*
酒粕を入れて暖まる味噌汁(豚汁じゃないよ)
このレシピの生い立ち
母の作る粕汁は野沢菜漬け(塩抜きしたもの)を刻んだのが入っているんだけど、こっちではそれが手に入らないので野沢菜抜きで。母も私も大好きな粕汁です。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて短冊切りにする。
- 2
人参は皮を剥いて小さめの乱切りにする。
- 3
牛蒡は皮を剥いてささがきにする。
- 4
えのきは石突きをとって房をほぐす。
- 5
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。
- 6
豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 7
ネギを小口切りにする。
- 8
油揚げを短冊切りにする。
- 9
1〜6を鍋に入れ、ひたひたより少し多めの水を入れて煮込む。
- 10
人参が柔らかくなったら、顆粒だし、酒粕、味噌を入れる。完成。
コツ・ポイント
かなり沢山出来るので大きめのお鍋で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
あったか濃厚!鮭の粕汁 あったか濃厚!鮭の粕汁
地元にある酒蔵 金鵄盃酒造の酒粕でつくりました。江戸時代から続く大きな酒の産地である関西では、冬の定番である粕汁。定食屋さんの定番で、大阪で粕汁のうまさの虜になりました。美味しい酒粕が手に入ったら是非作ってほしい一品です。作り方は豚汁とほぼ同じ。味噌を入れた後に粕を入れればできあがりです。 にいがた五泉商店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284455