ほったらかし煮魚(白身なら何でもok)

reko☆mama @cook_40276288
白身魚なら(たらやカレイなど)何でも合います☆
煮込時間こそかかりますが、ほったらかしなのでいつの間にかできてます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮魚レシピです♪
今回は新鮮なスケトウタラを頂いたので☆
煮魚は、いろいろ試したけど失敗も多く、やっぱりこのレシピに戻ってきました☆とっても味が染み込みで毎日でも食べられます♪
ほったらかし煮魚(白身なら何でもok)
白身魚なら(たらやカレイなど)何でも合います☆
煮込時間こそかかりますが、ほったらかしなのでいつの間にかできてます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮魚レシピです♪
今回は新鮮なスケトウタラを頂いたので☆
煮魚は、いろいろ試したけど失敗も多く、やっぱりこのレシピに戻ってきました☆とっても味が染み込みで毎日でも食べられます♪
作り方
- 1
深鍋に●印の調味料を全て入れひと煮たちさせる。この間に魚を水洗いしキッチンペーパーで水分をふき取ると生臭さが消えます。
- 2
①にスケトウタラを入れ、キッチンペーパーを上にのせる。
※海の魚は身を下に。川の魚は皮を下に入れると良い(←母より)。 - 3
ひと煮たちしたら、火力を弱めて20~30分、弱めの中火で煮込んだらできあがり♪※キッチンペーパーが灰汁を吸い取ります。
- 4
※白身魚なら同じレシピで出来ますよ☆
(ちなみに右の写真は半分の分量で作ったカレイ2切れです→)
コツ・ポイント
たっぷりの煮汁で煮込むので、ひっくり返す必要も無くほったらかしで完成します♪
煮込み20分でも美味しくできますが、我が家はしっかり30分煮込みます。切り身の数が多少前後しても、私はこの分量で作ります☆本当に少ない時は半量など調整して下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
驚くほど旨いタレ&煮くずれのない煮魚(白身魚編) 驚くほど旨いタレ&煮くずれのない煮魚(白身魚編)
煮魚って難しいですよね。ちょっとしたコツで、白身魚が煮くずれなく、美味しくできちゃいます。白身魚専用のちょっと美味しい煮付け方法です。今回はムツを使用しました。^^(注)白身の魚と青い魚は、煮付け方も煮汁も違います。(^_^;) maluco(*^_^*)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285287