炒めない炊き込み風ベジタリアン混ぜご飯

MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825

具を煮込んだ煮汁と一緒にご飯を炊くのでご飯にもしっかり味がついた具だくさんの混ぜご飯です♡
このレシピの生い立ち
味の濃い炊き込み風の混ぜご飯が食べたかったので工夫しました。具は炒めないで煮込みます。具を煮込んだ煮汁と一緒にご飯を炊くのでご飯にもしっかり味がついた具だくさんの混ぜご飯です♪

炒めない炊き込み風ベジタリアン混ぜご飯

具を煮込んだ煮汁と一緒にご飯を炊くのでご飯にもしっかり味がついた具だくさんの混ぜご飯です♡
このレシピの生い立ち
味の濃い炊き込み風の混ぜご飯が食べたかったので工夫しました。具は炒めないで煮込みます。具を煮込んだ煮汁と一緒にご飯を炊くのでご飯にもしっかり味がついた具だくさんの混ぜご飯です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. シメジ 50g
  3. 生シイタケ 30g
  4. 筍(水煮) 80g
  5. こんにゃく 50g
  6. 人参 25g
  7. ゴボウ 25g
  8. 油揚げ 15g
  9. *水 300ml
  10. *ほんだし(顆粒) 2g
  11. *醤油 大さじ3と1/2
  12. *酒 大さじ2
  13. *みりん 大さじ2
  14. *砂糖 23g

作り方

  1. 1

    米はといて冷たい水に浸けておきます。(1時間ぐらい)

  2. 2

    シメジは石づきを切り落として小房に分け、生シイタケは薄切りにします。

  3. 3

    油揚げとこんにゃくは細切りに、筍は薄切りに切っておきます。※油揚げはあらかじめ熱湯をかけて油抜きをしておきます

  4. 4

    人参とゴボウはささがきにします。ゴボウは水にさらしてアク抜きをします。

  5. 5

    *印の調味料を鍋に入れて火にかけ沸騰したら②と③と④の具の材料を加え再び沸騰したら弱めの中火にし蓋をして煮込みます。

  6. 6

    具に火が通り汁の味がしっかり染み込んだら火から下ろして鍋に入れたまま汁ごと冷まします。完全に冷まして下さい。

  7. 7

    ①の米をザルにあげ水分を切って内釜に戻し入れます
    ※ザル上げは汁を加える直前に。ザル上げした米を長時間放置しないように。

  8. 8

    ⑦の内釜の上にザルをのせ⑥を汁ごと入れ汁だけ加え、内釜の2合の目盛りまで冷たい水を足し炊飯器にセットして普通に炊きます。

  9. 9

    ザルに残った具は鍋に戻し乾燥しないように蓋をしてご飯が炊き上がるまで置いておきます。

  10. 10

    ご飯が炊き上がったら10分ぐらい蒸らしてから⑨の具を加えます。

  11. 11

    しゃもじで混ぜ合わせて出来上がり♪

  12. 12

    器に盛ったらお好みでゴマ、刻み海苔、刻みネギなどをのせてお召し上がりください♡

コツ・ポイント

*MrsMcKeeのレシピ*
⭐️煮込んだ⑥の具と汁は完全に冷まして下さい。冷ます事で具にしっかり味がしみ込みます。また、温かい汁を米に混ぜて炊くとご飯に芯が残る原因になります。ご飯は冷たい水で炊くと芯が残らず美味しく炊きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825
に公開
Welcome to Mrs. McKee's Kitchen:ミセスマッキーのキッチンバックパックで33カ国を旅行後、米国の大学でファイン・アートを学びBFAを習得。現在は芸術家としての制作活動の傍らコロラド州にアートセンターを設立し経営者兼ギャラリーキュレーターとして忙しい日々を過ごしています。家族は理解のある優しい夫と可愛い猫が2匹♡欧米の家庭料理も含めマッキー家秘伝のレシピを紹介します♪
もっと読む

似たレシピ