タジン鍋で作るオム焼きそば

attan22
attan22 @cook_40266738

最近電子レンジで使えるタジン鍋を購入したのでよく作るオム焼きそばに挑戦しました♪卵だけはフライパンでガス調理です。
このレシピの生い立ち
ガス代節約のために考えました。ガス使うのはフワフワ玉子だけで1分もかからないので節約出来ます。キャベツは購入したら直ぐにひと口大に切って洗って水気を切り冷凍庫保存してるのですぐ使えてあっという間に出来るメニューになりました

タジン鍋で作るオム焼きそば

最近電子レンジで使えるタジン鍋を購入したのでよく作るオム焼きそばに挑戦しました♪卵だけはフライパンでガス調理です。
このレシピの生い立ち
ガス代節約のために考えました。ガス使うのはフワフワ玉子だけで1分もかからないので節約出来ます。キャベツは購入したら直ぐにひと口大に切って洗って水気を切り冷凍庫保存してるのですぐ使えてあっという間に出来るメニューになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば(今回は調味袋付きの物) 1袋
  2. キャベツもやし玉ねぎなど 好きな量
  3. ウィンナー又は豚肉、ベーコンでも 好きな量
  4. 卵(全卵) 2個
  5. 付属の調味袋 1個
  6. とんかつソース 適宜
  7. ウスターソース 適宜
  8. 塩コショウ 適宜
  9. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    タジン鍋に焼きそばを入れてお水大さじ1を回しかける。その上に野菜類と肉類を順にのせ電子レンジで2分

  2. 2

    2分経ったら調味袋とソース類(少量)を入れ混ぜ合わせて再度1分間チンする。

  3. 3

    その間に卵2個を混ぜ合わせ少量の塩コショウをしてフライパンで半熟ぐらいに焼く。

  4. 4

    2で出来た焼きそばに3のふわふわ卵をのせ、フライパンにソース2種を入れて熱したソースとマヨネーズをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜多めにした方が美味しいです。調味袋だけでは味が薄くなるのでソース2種で調節して下さい。卵はオムライスに乗せるようなフワフワが美味しい。(卵に少量の牛乳を入れてもフワフワになります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
attan22
attan22 @cook_40266738
に公開
メモ:MYニュースに自分がフォローしてる人の一覧あり
もっと読む

似たレシピ