ひじきの煮物でがんもどき

かえ〜ま @cook_40136061
豆腐とひじきでちょっと甘いがんもどき!子供も大人も大好きです。餡かけにすれば身体もポカポカです。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を作り過ぎまして…
ひじきの煮物でがんもどき
豆腐とひじきでちょっと甘いがんもどき!子供も大人も大好きです。餡かけにすれば身体もポカポカです。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を作り過ぎまして…
作り方
- 1
ひじきの煮物は、汁気を切っておく。木綿豆腐は少し水切りして、すり鉢で滑らかになるまで、する。
- 2
全ての材料を混ぜ合わせる。
- 3
低温の油で揚げます。
- 4
揚げている間に、餡かけ用のスープを作ります。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 6
揚げたがんもどきにかければ完成!
コツ・ポイント
お砂糖が入っているので、油で揚げる時焦げないように低温がいいですよ。もっと甘いのが好きな方はお砂糖を足してください。そのまま食べれば、子供のおやつにもGood!
似たレシピ
-
-
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288902