鯛皮ポン酢

mogucchi @cook_40249772
アラに皮が入っていたら是非トライしてください
このレシピの生い立ち
お気に入りのスーパーで魚介類のアラや裁ち落としをワクワクするお値段で見つけたので。
鯛皮ポン酢
アラに皮が入っていたら是非トライしてください
このレシピの生い立ち
お気に入りのスーパーで魚介類のアラや裁ち落としをワクワクするお値段で見つけたので。
作り方
- 1
鯛皮をバットに広げて塩をふり、20~30分おく。
- 2
サッと湯通しして…
- 3
冷水に放してから水をきっておく。
- 4
お好みの幅に切る。私は2~3mmかな。
- 5
胡瓜は千切りに、うどがあればより細めの千切りに
- 6
ポン酢を合わせる(我が家のお気に入りの調味料達❤️)
- 7
鯛皮、胡瓜をポン酢であえ胡麻をふる。
コツ・ポイント
鯛皮は一度冷蔵庫で冷やすと切りやすくなります。
身も少し入れるとより美味しいです。
似たレシピ
-
-
ひらめや鯛の皮で♪おいしい酢の物 ひらめや鯛の皮で♪おいしい酢の物
釣った魚や、鯛のあらパックなどに入ってる皮で、美味しい酢の物が作れます♪ 捨てずに、全部美味しくいただきましょう♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20289047