*鶏ひき肉&豆腐の茶巾しぼり*

★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014

栄養たっぷりで、低カロリー☆
お豆腐のふわふわ食感の中に野菜のシャキシャキ感★あんかけがよく合う1品です(*≧∀≦*)

このレシピの生い立ち
栄養たっぷりで、低カロリーなおかずが作りたくて☆
豆腐ハンバーグのレシピをアレンジして、作りました‼
(*≧∀≦*)

*鶏ひき肉&豆腐の茶巾しぼり*

栄養たっぷりで、低カロリー☆
お豆腐のふわふわ食感の中に野菜のシャキシャキ感★あんかけがよく合う1品です(*≧∀≦*)

このレシピの生い立ち
栄養たっぷりで、低カロリーなおかずが作りたくて☆
豆腐ハンバーグのレシピをアレンジして、作りました‼
(*≧∀≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200㌘
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. にら 1/3束
  4. 生しいたけ 2~3個
  5. 人参 1/3本
  6. 溶き卵 小さめの1個分
  7. ☆しょうが汁 小さじ1
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆みりん 小さじ1
  10. ☆酒 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ☆パン粉 大さじ1
  13. ★だし汁 300cc
  14. ★しょうゆ 大さじ1.5
  15. ★みりん 大さじ2
  16. ★塩 少々
  17. ★酒 少し
  18. 水溶き片栗粉 適量
  19. 刻みねぎ等… (あれば…)

作り方

  1. 1

    にら・しいたけ・人参を細かく刻み、人参は電子レンジで1分30秒ほど、チンしておきます。

  2. 2

    豆腐は、キッチンペーパーで包み、耐熱皿において、レンジで600w2分チン↗して、水切りをします。

  3. 3

    ボールに鶏ひき肉と水切りした豆腐に、①と☆印を加えて、よくまぜます。

  4. 4

    ③を4等分して、ラップに包み、茶巾のように輪ゴム等で縛ります。
    つまようじで、数ヵ所小さい穴をあけて、レンジで4分加熱☆

  5. 5

    ★印を鍋に、煮立てて、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、④をラップから外して、器に盛り、あんをかけたら、完成です‼

コツ・ポイント

豆腐は、しっかり水切りをし、具材をよく混ぜ合わせましょう‼

油を使わないので、低カロリー☆
レンジでチンするだけで、
フワフワおかずが出来上がります★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ